[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『VBAで√√a』(kou)
初めまして。要約はつまり三乗根の解を導くプログラムが解りません。どなたか具体的に教えてください。
お願いします。
Microsoft にべき乗の求め方が書いてあります。 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;405470
Sub test() MsgBox 8 ^ (1 / 3) End Sub
(kazu)
Sub newton()
Dim b As Double, a As Double, f As Double, df As Double Dim x As Double Dim n As Integer a = InputBox(" √aの値を求めます。" & Chr(13) & Chr(10) & _ "aの値を決めてください") b = 1# For n = 1 To 20 f = b ^ 2 - a df = 2 * b x = b - f / df If Abs(x - b) < 0.00000001 Then MsgBox "収束値は" & x & "です。" Exit For End If MsgBox "計算中、今の値は" & x & "です。" b = x Next n
End Sub
お願いします
(kou)
とりあえず、動かしてみましたが、 問題なく動きますが、何が問題なのでしょうか? (kazu)
√aの場合は上記で、ご質問は 『VBAで√√a』では、ないのでしょうか?? 私は全然チンプンカンプンですがぁ汗 (SoulMan)
kazuさんの書かれている方法でできませんか? (wizik)
ありゃ、、校長先生ので出るんですね。 でも >プログラムが解りません だから、解く過程がお知りになりたいのかな?? (SoulMan)
今2004/11/04 05:05です。 [wizik]さんも[SoulMan]さんも早起きですね。 いつもありがとうございます。 私はいまから寝ます。 (kazu)
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.