[[20041105012047]] 『検索結果のセルにオートフィルターをかけたい』(ふみ) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『検索結果のセルにオートフィルターをかけたい』(ふみ)

[検索して見つかったセルの列にオートフィルターをかけたい]

初めまして。VBA初心者です。ここは初心者にもとても親切でわかり易いHPですね。早速ですが、教えていただきたいことがあります!

1行目をfindで検索して、もし検索値が見つかったら、そのセルの列にオートフィルターをかけたいのですが、どのようにすればいいでしょうか?ちなみに1行目にはコード番号が羅列してあります。

わかりにくかったらご指摘下さい。どうかよろしくお願いします。


 質問がアバウトすぎて答え様がありません。
 なにがわからないのか、もう少し具体的にお願いします。 (wizik)


 まずマクロの記録でご希望の動きになるように試してみましょう。

 (1)ツール−マクロ−新しいマクロの記録−マクロの保存先を作業中のブックにしてOK
 (2)A1セル選択−編集−検索−検索する文字列に検索したいコードを入力−検索方向を『行』−対象を『値』−゙(*・・)σ【次を検索】ぽちっとな♪
   大文字と小文字、半角全角、完全に同一のオプションはそちらのデータに合わせてください。
 ここまでで、1行目の該当セルがアクティブになったと思いますので、『閉じる』
 (3)アクティブになった列の1行目から最終行までを選択
 (4)データ−フィルタ−オートフィルタ(これで選択された列のオートフィルタが完成)
 (5)ここまでで、ふみさんのご質問の内容が記録されますので、゙(*・・)σ【マクロの記録終了】ぽちっとな♪

 ※オートフィルタでフィルタする項目までマクロで行いたい場合は、(4)のあとに、
 オートフィルタをクリックして項目を選択までしてから(5)の記録終了です。
 あとは、コードを開いて、検索する文字や、フィルタの項目を変数にすれば良いでしょうね。
 (川野鮎太郎)


なるほどー、本当に細かい説明ありがとうございます!やってみます!
(ふみ)

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.