[[20041109130948]] 『シートの見出しの文字の色が・・・』(さくらんぼ) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『シートの見出しの文字の色が・・・』(さくらんぼ)

気づいたら、なぜかシートの見出しの文字の色が白になってました。
変更するにはどうしたらよいでしょうか?


 Excelのバージョンは何ですか?

 *投稿時に注意書きがあっても、あまり気にしていない人が多い気がする・・(--;)
   (INA)


 >気づいたら、なぜかシートの見出しの文字の色が白になってました。
見出しに色が付いた、と言う事ですよね?
見出しで右クリック「シートの見出しの色」で変更します。
(ケン)


説明不足でした。
「シートの色」ではなくて、「文字の色」です。
同じファイルに、20くらいのシートを作ってます。
各シートにそれぞれ色をつけていってましたら、見出しの文字が白になっていて。。。
エクセル2000です。
(さくらんぼ)


 >各シートにそれぞれ色をつけて
 シートに色って何ですか? セル色のこと?
  (INA) 


何度も失礼しました。
シートの見出し全体に色をつけたり消したりするのはできるのですが、
見出しの文字の色の変更の方法を教えて下さい。
実際に、シートの見出し全体の色は、オレンジです。シートの見出しの名前が17です。
「17」の文字(数字)が白になってます。
通常は、文字は黒だと思うのですが、白くなってしまっていて。。。
お願いします。
(さくらんぼ)


 シートの見出しの文字色は、見出しの色によって自動的に黒だったり白抜きだったりしますね。
 設定は出来ないようなので、文字色が黒をご希望なら、見出しの色は薄い色を選んで下さい。(純丸)


 >シートの見出し全体に色をつけたり消したりするのはできるのですが 
 >エクセル2000です。

 できないでしょ。 
  (INA)


 きっと2002なんですね。。。
 (よれっち)


2000です・・・
濃いオレンジを選択していました・・・
目がおかしいのか、落ち着きがないのか・・・
選択した色が悪かったのかな(^^;)ず〜っと見てたら、
なんだか目がチカチカしてきました(*◆*)
解決しました、ありがとうございます。
(さくらんぼ)


 2000じゃ色変更できないはずだし、
 「シートの見出し」ってシートタブじゃなっかたのなか・・?

 よくわからないまま解決してしまった・・・(--;)
   (INA)


 Winのヴァージョンと勘違いされているのでは?
XL2002はこれ見よがしに「2002!!」ってでないから。
(みやほりん)


 >シートの見出しの文字色は、見出しの色によって自動的に黒だったり白抜きだったりしますね。
 設定は出来ないようなので、文字色が黒をご希望なら、見出しの色は薄い色を選んで下さい。(純丸)
↑純丸さんの内容で解決しました。
 INAさん、よれっちさん、みやほりんさんありがとうございました。
(さくらんぼ)


 >Winのヴァージョンと勘違いされているのでは?
 なるほど。きっとそうですね。  (INA)


 すでに解決済のようなので今さら何ですが質問者の言われている
「見出し」というのは、シート上に何か文書を作成されていて、
その文書の表題のことをいわれているように思われます。
シートタブのことではないような気がしました。(SS)


飛び入りで失礼ですが、シートのタブに色づけは可能なのですか?もしも、そうであれば、どのようにするのか、ご指導ください。
お願いします。…(*゜。゜)m。★.::・'゜☆(エクセル姫)


 Excelのバージョンはなんでしょうか?。
2002以降でないとだめだそうですが・・・・?
私のは2000ですの出来ません。(SS)


早速、再確認、、(_ _。)・・・しゅん、Excel2000でした。 どうもありがとうございました。(エクセル姫)


 蛇足ですが、シートタブを右クリックすると「シート見出しの色(T)」という項目があるので、
 質問者の「シートの見出し」という表現も強ち間違いとは言えないようです。Excel2003 (純丸)


こんにちは、さくらんぼです。
新しく更新されていたので、見てみたら・・・
いやぁ、日本語って難しい&正しいコンピーター用語を覚えるべきだ!と、感じました。
パソコンは、ブラインドタッチのみ制覇の段階で、操作方法など全てその場その場で覚え、
つまり、ごまかしごまかし覚えてきたので、とにかく用語がわからない。
画面を目で見て、キーボードの位置など操作方法は、指の感覚で覚え・・・
このサイトを利用し始めて、半年がたちます。
パソコン用語はもちろん、日本人として、伝えたいこと→言葉にする力→文章にする力・・・
力が不足していることはじゅーじゅー承知でしたが、あまりのひどさに驚きさえも。
(*■*)感動のあまり、誰かにこの気持ちを伝えようとしたら、長々と・・・
さて、仕事に戻ろうか。。。
(さくらんぼ)


コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.