[[20041111223018]] 『フォルダをパスワードで保護したい』(ホープ) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『フォルダをパスワードで保護したい』(ホープ)

 社内の共有フォルダに、顧客データベースを入れたいのですが、持ち出しが怖いので、特定の人のみがそのフォルダを空けられるように、パスワードで保護したいのですが、そんな事できますか?


 共有フォルダのプロパティでパスワード設定ができると思いました。
(みやほりん)


プロパティを探しました。でも、見つかりません。(T_T)
もう少し教えてください。
その他の方の質問内容とか見ましたが、意味不明でわかりません。
俺ってレベル低っ!


 フォルダのアクセス権の設定は、OSにもよりますし
 Excelファイルなら、ファイル自体にパスワードを掛ければよいのでは?
 そうすれば持ち出されても、そうそう解除できませんよ。

  (INA)


そうなんですか。OSよって違うんですね。
あきらめます。データベースはエクセルなので、フォルダ内の全てのファイルをパスワードで保護します。
みやほりんさん、INAさん、ありがとうございました。

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.