[[20041205160633]] 『時間割表からデータ抽出(解決済)』(葵) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『時間割表からデータ抽出(解決済)』(葵)

いつもお世話になっています・・・。
何度やっても出来ないため、質問いたします。

 時間割がA2から縦に月・火・水・・・とあり、
 B1から横に1時間目、2時間目・・・5時間目とある場合について。
 あるセルに任意の日付を書き、
 また別のあるセルに任意の○時間目と記入したときに
 別のセルに、その2つのセルから、それが何の授業なのかを出したいのです。

 日付からWeekday関数を使って曜日が何列目かを別のセルMatch関数で出し、
 ○時間目が何行目かを別のセルに同様にMatch関数でだしました。

 HLOOKUPかVLOOKUPを使うのだろうとは思うのですが、
 うまくいきません・・・。
 どうぞ宜しくお願いいたします・・。

 こちらが、参考になりませんか?
[[20041103162245]]『3のところのウのくが抜き出せません』(ミーママ)
(SoulMan) 

 すみません。この様なことでしょうか?
A     B    C    D    E    F    G  
	1時間	2時間	3時間	4時間		4時間
月	あ1	か2	さ3	た4	火	た5
火	あ2	か3	さ4	た5		
水	あ3	か4	さ5	た6		
木	あ4	か5	さ6	た7		
金	あ5	か6	さ7	た8		
土	あ6	か7	さ8	た9		
日	あ7	か8	さ9	た10		
月	あ8	か9	さ10	た11
G2に		
=INDEX(B2:E9,MATCH(F2,A2:A9,0),MATCH(G1,B1:E1,0))
(SoulMan)

 早々のご返信ありがとうございます。
 上記の方法で出来ました。
 ただ、HLOOKUPかVLOOKUPを使って・・・と指定されているのですが、
 HLOOKUPやVLOOKUPを使っては無理でしょうか・・・?
 (葵)


 SoulManさんの表なら
 =VLOOKUP($F2,$A$2:$E$9,LEFT(G$1,1)+1,FALSE)
 でよさそうですね。

 >HLOOKUPかVLOOKUPを使って・・・と指定されている
 なにかの問題ですか?

 答えを得ても何の解決にもなりませんので、
 HLOOKUPは自分で考えてみてください。
 (ramrun)

 >ただ、HLOOKUPかVLOOKUPを使って・・・と指定されているのですが、
 どこに???
=VLOOKUP(F2,A2:E9,MATCH(G1,B1:E1,0)+1,FALSE)
=HLOOKUP(G1,B1:E9,MATCH(F2,A2:A8,0)+1,FALSE)
(SoulMan)
=OFFSET(A1,MATCH(F2,A2:A8,0),MATCH(G1,B1:E1,0))
=INDIRECT(ADDRESS(MATCH(F2,A2:A8,0)+1,MATCH(G1,B1:E1,0)+1,4))
別案でこんなんでもいいみたいです。
(SoulMan)

 ramrunさん、SoulManさん、レスポンスありがとうございます。
 最初にHLOOKUPとVLOOKUPを使ってやりたい、と書くべきでした。
 言葉が足りず、申し訳ありませんでした。
 お二方の式を参考に、何とか思っていたように出来ました。
 ありがとうございました。
 (葵)

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.