[[20041207155134]] 『生年月日から指定日の年齢を算出する方法』(小町) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『生年月日から指定日の年齢を算出する方法』(小町)

[生年月日から指定日[例16年12月1日]の年齢を算出する方法を教えてください]


 こちらをご覧ください
(e1m)年数日数を求める
http://www.excel.studio-kazu.jp/lib/e1m/e1m.html
(ケン)


DATEDIF1関数では法律上の年齢にならないので注意が必要です。法律上満年齢に達するのは誕生日の前日にその年の満年齢に達します。たとえば平成15年12月12日生まれの人であれば平成16年12月11日に1歳になります。12月12日から翌年12月10日まではDETEDEIFでいけます。


 確か以前にもその問題がありましたけど、法律上は12月11日に満一歳ではなく、
 12月11日が満了する時点(12月11日の24:00)で満1歳だったと記憶してますけどね。(^_^A;
 と言うことは、以前にも書きましたけど12月12日の0:00で1歳がすっきりしますけどね。
 (川野鮎太郎)

[[20040913134942]]『近未来のH16.10.14の年齢を出したい』(兼事務)
 を参照ください。
 私は↑で、=DATEDIF(生年月日,調べたい日+1,"Y") を提案しています。
 (ちゅうねん)


 あ、ちゅうねんさんこんばんは。
 私も上記のスレッドを探している最中でした(^_^A;
 他の掲示板などを検索しても DATEDIF(開始日,終了日,単位)で表してあるのが殆どですね。(^_^A;
 (川野鮎太郎)

 あ、川野鮎太郎さん、こんばんはです。
 年齢の計算とはどうあるべきかを正しく理解すること が大切です。
 配慮しなければならないのは、例えば、2004年1月23日生まれの人は、
  2005年1月21日では0歳(これは感覚的に異論がないと思います)
  2005年1月23日では1歳(これも感覚的に異論がないと思います)
  2005年1月22日では1歳(私の感覚では違和感があるが、法律的にはそうらしい)
 さらに、(誕生日や調べたい日が)閏日に絡む場合 などです。
 それをうまく表現できる式を見出すことが必要ですね。
 (ちゅうねん)


 そうですね。
 参考先の法律の条文に対して前日の24:00って解釈してあるのがおかしい気がしてきました。
 >民法143条(「週、月又ハ年ノ始ヨリ期間ヲ起算セサルトキハ其期間ハ最後ノ週、月又ハ年二於テ其起算日二応答スル日ノ前日ヲ以テ満了ス」)の規定が準用される
 単純にこれだけ見ると、前日の何時であろうが満了スとは違うんですかね(^_^A;

 >誕生日の前日の24:00に満1年を迎えることになります。
 となると、やっぱり12月12日の0時にならないと満1年にはならないってことじゃないんですかね。
 う〜ん(/-_-\) 解釈って難しいです_/ ̄|○ il||li
 それからすると数え年ってのが簡単で良いですね(^_^A;
 (川野鮎太郎)

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.