[[20041212111903]] 『割り算の結果がどうしても1と出る』(悪徳手品師の餌食) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『割り算の結果がどうしても1と出る』(悪徳手品師の餌食)

      A列           B列    C列
1行 1,000	1,050	0.952380952
2行 1,343	1,350	0.994814815
3行 1,245	1,200	1.0375
4行 1,116	1,080	1.033333333
5行 1,422	1,410	1.008510638
6行 6,126	6,090	1

上の通り、最下行の6,126/6,090の結果がどうしても1となってしまいます。
最下段の割り算を行う際、間違って空白セルを押したらしく、どう正しい入力の仕方
セルC6に =A6/B6 と正確な割り算の計算方法で行っても結果はどうしても1です。

5行目より上は少数付きの正確な割り算結果が得られてるのにどうしてでしょうか?

宜しくお願いします。


 セルの書式設定で小数点以下の桁数を調整すれば希望の値が
表示されると思いますが。    (SS)

 C5をコピーされてC6に貼り付けでもOKです。
                               (SS)

 ありがとうございます!
 出来ました。

 エクセルは複雑、どうしてセルを選び間違いただけでセル書式が変わってしまうのだろう!

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.