[[20041225102802]] 『離散的なグラフ』(しゅぐ) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『離散的なグラフ』(しゅぐ)

離散的な折れ線グラフの描き方はあるのでしょうか?あれば教えていただきたいのですが…「Excel2000、Windows2000」です。よろしくお願いします。


 私が知らないだけだと思いますけど、離散的な折れ線グラフとはどのようなものでしょうか。
 散布図とは違うんでしょうね・・・。
 (川野鮎太郎)


説明不足で申し訳ありませんでした。
離散的なグラフとは連続でないグラフのことです。
折れ線に縦に切れ目をいれ、ずらすと連続でない(つながっていない)グラフになります。
そのような連続でないグラフを描きたいのですが可能でしょうか?
ご返答よろしくお願いします。(しゅぐ)


 空白セルを入れてデータ系列を「離散的」にします。
 これでも連続してしまう様なら、グラフを選択した状態でツール→オプション→グラフ
 で、空白セルのプロット を プロットしない(空白を残す) にチェックを入れます。
 ※Excel2002で確認したので、Excel2000では表記が若干異なるかもしれません。
 (ちゅうねん)


ご回答ありがとうございます。
Excel2000のデータ系列の項目に「離散的」というのが無かったのでプロットしないのほうで
やってみて、離散的になったのですが、
切れた線と線の間に空白セルを入れた分の横方向の空白ができてしまいます。
空白を埋めることは可能でしょうか?
何度も申し訳ありません。
(しゅぐ)


 それなら下記のように系列を分ければどうでしょう。
 	A	B	C
   1	10		
   2	20	25	
   3		15	20
   4			10
 (ちゅうねん)

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.