[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『ピボットテーブルのデータの個数について』(あい)
ピボットテーブルのデータの個数での空白セルの個数の出し方を教えてください。
よろしくお願い致します。
WindowsXP・Excel2002
ブランクはデータの個数では出せないんじゃないかなぁ? 他に影響のない文字(例えば「−−」等)で代替するのは。。。ダメ? ピボットにする前、=COUNTBLANK(範囲) では出せると思うけど。 (代奈)
なんとかやってみます。ありがとうございました。
もう見てないかしら・・・。 空白セルの個数は数えられると思うのですが・・・。 ブランクにすると(空白セル)という名前でカウントされると思います。
(みかん)
そう、「列」に指定するとできるんよね。 でも「データ」に指定しても生成されない。。。(ーー;) (代奈)
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.