[[20050127142128]] 『変更していないのに保存するかを聞いてくる』(shouta) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『変更していないのに保存するかを聞いてくる』(shouta)

[変更していないのに保存するかを聞いてくるのはなぜでしょうか]

 いつも大変おせわになります。
 思い当たる方がいればおしえていただけませんか?

 Windows2000,Excel2000の環境でエクセルファイルを作っています。中は500行程度の
 データがあるシートとそれをVLOOKUPで参照表示させているシートが2枚の3シート構造に
 なっており、マクロや外部BOOKの参照等は入っておりません。
 特に設定を変更したつもりはないのですが、ファイルを開いて何もせずに閉じると
 必ず「変更を保存しますか?」と聞いてきます。
 ちなみに別のファイルを開いても同様の現象は起きません。

 原因としては何が考えられるでしょうか?こういうケースではありうるとか、こうすれば
 解消できるなどのアドバイスをいただけるとありがたいのですが。


 Nowなどの日時の関数を使っているとか。
  (INA)


 すみません、自己完結してしまいました。INAさんご指摘の通り=TODAY()や=NOW()などは
 そういう条件になると知っていたのですが、このBOOK内には無いと確認できていたもので
 つい質問してしまいました。過去ログの中からたどっていきましたら、ついさっき
 「OFFSET関数等も再計算対象である」とサポートサイトにありました。
 OFFSET関数使ってました・・・(笑) 申し訳ありません。今後はもう少し調べてから質問することにします。
 ありがとうございました。
 (shouta)


コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.