[[20050207142659]] 『時給を求めたい』(ぱな2) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『時給を求めたい』(ぱな2)

    A     B       C       D        E         F       G      H
 1       件数   金額    A単価   時間単価   基本給  時給  就業時間					
 2  AA	150   500,000   3,333    5,556   117,000  1300   90.0 					
 3  BA	 90   200,000   2,222    4,000    65,000  1300   50.0 					
 4  CA	150   120,000	800    2,000    54,000   900   60.0 					
 5  DA	 40   100,000   2,500    1,429    63,000   900   70.0 					
 6  EA	 50    60,000   1,200   857    56,000   800  70.0 					
 7  FA	100   170,000   1,700    2,833    60,000  1000  60.0 					

 Gの時給を求めたい。D列の「A単価」もしくはE列の「時間単価」のどちらかが
1000以下の場合は時給800円(この場合CAとEA)											
 Eの「時間単価」が1001以上→時給900、2001以上→時給1000円、
3001以上→時給1300円												
 しかもGの値が800のときは赤字、900のときは紫字、1300のときは青字に表示したい												
 例えばG3に=IF(E3="","",(IF(E3>=3001,"1300",IF(E3>=2001,"1000",
IF(E3>=1001,"900",IF(D3<=1000,"800",800")))))												
 を設定してみたがこれだとCAをハンエイせず(本当は800)
G3にはどういう式を入れたらいいのでしょう?							

 こんにちは。
 まず、関数のご質問ですが、IF文の優先順位の問題かなぁ?と思います。
 IF分は内側より外側にあるものが先に判別基準となります。

 ぱな2さんのご質問を見る限り、E列よりD列の値が優先順位が高いと思われます。
 ですが、ご提示の関数ではE列の値を先に見ているわけです。
 なのでD列を先に判別してあげる必要があると思います。

 =IF(E3="","",IF(OR(D3<=1000,E3<=1000),"800",IF(E3<2001,"900","1300")))
 としてみたらどうなるでしょうか?

 また、"時給"とのことなので今後の計算に使われるようでしたら、
 文字列でなく数値として表示してあげる方がいいのでは?と思います。(余計なお世話でしたらすみません)

 次にフォントの色を変えたいとのことですが、これは「条件付書式」でできます。
 まずは下記URLを参考にしてください。
 わからなかったら、またご質問してください。

http://www.excel.studio-kazu.jp/lib/e2qw/e2qw.html

 (gloomy)

ありがとうございました。E3<3001,"1000"を加えたら計算はばっちりでした。
しかし条件付書式の入れ方がいまいちわかりません。

この3種類の文字色を指定する3種類の式の入れ方を教えてください。


 >E3<3001,"1000"を加えたら計算はばっちりでした。
 ん?自分の提示した式とは違うので、ちょっと理解できませんが・・・。(読解力無いので(^^;)
 解決された、とのことで何よりです。
 (できれば、解決した数式を全体を載せていただくと参考になりますので有難いです)

 条件付書式ですが、G1から下、データの入っている行まで選択して
 条件付書式の設定まで進んでください。
 「セルの値が」を「数式が」に変更し数式を
 =G1="800" で フォントの色を赤
 =G1="900" で フォントの色を紫
 =G1="1300" で フォントの色を青
 これで「OK」ボタン。
 今回の場合は、どの条件から入れても構いませんが、
 条件付書式は条件1から優先されますので、このことは覚えておいてください。
 (gloomy)

 >ん?自分の提示した式とは違うので、ちょっと理解できませんが・・・
 gloomyさんの提示された式↓では1000が出てこない
 =IF(E3="","",IF(OR(D3<=1000,E3<=1000),"800",IF(E3<2001,"900","1300")))
 よって、ぱな2さんが「E3<3001,"1000"」の条件を付け足した・・・
 ということでは?   (Hatch)

 あちゃ(^-^; やっちゃってますね・・・。
 Hatchさん、ご説明ありがとうございます。
 また、ぱな2さん中途半端な式を提示してしまってすみませんでしたm(_ _)m
 (gloomy) 毎回自分のツメの甘さに凹む(けど学習能力ナシ)

hatchさんgloomyさんありがとうございます。
しかし、条件付書式がうまくいきません。
ご指示通りいれても文字色は変わらず、="G1=""800"""と表示されてしまいます。
(G1="800"の場合)なぜでしょうか?
ぱな2

 う〜ん・・・こちらではうまくいきましたが・・・。
 もしかして
 >「セルの値が」を「数式が」に変更し
 この変更を行ってない、ということはないですか?(でも再現はできなかった・・・)

 ところで疑問なんですがなぜ『時給』は文字列で表示なのでしょう?

 大変、無責任なんですが本日は退社いたしますので明日の出社まで書き込みできません。
 無事解決するとよいのですが・・・。
 (gloomy)


「数式が」でやっています。また、「時給」も「数値」、「通貨」どちらで指定しても
なぜか「文字列」のような表示になってしまいます。(1,000)などの「,」も表示されません。なにがおかしいのでしょうか?
(ぱな2)

 文字列「のような」とは、何をもってそう判断なされたのでしょう?^^;
・セルに左詰に入っている
 →数値や標準のデフォルトは右詰ですが、書式設定されているとその限りではありません
・桁区切りの「,」がない
 →数値であっても「桁区切りを使用する」にチェックが入っていないとつきません
・「\」のような通貨記号がない
 →通貨であっても「通貨記号ナシ」に設定されていると何もつきません
他にも考えられるケースはあるかな…?
ご自分で再度「数値」「通貨」などで設定しなおしているのだから
文字列のようであっても、文字列じゃないはずですよねえ^^;

 それはともかく、外部からデータを読み込ませた場合(csvなど)、確かに数値なのに
いったん--をつけるなどして数値として認識させなおす必要がある場合があったかと…
(うろおぼえ&私も今日は帰ります・すみません・る〜)

「文字列のような」とは¥や桁区切り「,」が入らないので・・
それにしてもやはり条件付書式がうまくいきません。
桁区切りや、通貨記号も入れてあるのですが、ハンエイされません。
この辺が何か関係あるのでしょうか?ちなみにCSVなどは使用して
おりません。
(ぱな2)


 失礼します。
 条件付書式を入れるときに、数式が ←これはOKとのこと。
 数式欄には = を入れて入力です。 =G2="800"  ←こうです。

 gloomyさんはそう書いてありますが、間違いないでしょうか。>ばな2さん
 (川野鮎太郎)

 元の数式↓で文字列を返すようにしているのでややこしいのでは?
=IF(E3="","",IF(OR(D3<=1000,E3<=1000),"800",IF(E3<2001,"900",・・・
↑を↓のようにして数値で返せばいかがですか?
=IF(E3="","",IF(OR(D3<=1000,E3<=1000),800,IF(E3<2001,900,・・・
 (「"」を取り除いています)
 > =G1="800" で フォントの色を赤
 > =G1="900" で フォントの色を紫
 > =G1="1300" で フォントの色を青 
   ↑これらも
 =G2=800 で フォントの色を赤
 =G2=900 で フォントの色を紫
 =G2=1300 で フォントの色を青
のように数値での判定にするのと、セル番地は選択開始のセル番地にしたら
どうですか?
 # 話の流れをちゃんと追っていないかもしれませんが・・・
  (Hatch)

川野さん、hatchさん
ありがとうございました。
まったくおっしゃるとおりでした。
感謝、感謝です。
(ぱな2)


コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.