[[20050316124146]] 『確率の求め方』(いつも助かっています。) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『確率の求め方』(いつも助かっています。)

例えばこんな表計算式を作る場合、どのような方法があるでしょうか。

ABCDEの5人が、それぞれ40、30、15、10、5回くじを引く。
くじの数は、5人が引くことのできる総数100枚で、当選はその内の5枚。

Q-ABCDEそれぞれの、当選を0枚引く確率、当選を2枚引く確率、当選を3枚引く確率、当選を4枚引く確率、当選を5枚引く確率は?

  当1   当2   当3   当4   当5

A ?%  ?%  ?%  ?%  ?%

B ?%  ?%  ?%  ?%  ?%

C ?%  ?%  ?%  ?%  ?%

D ?%  ?%  ?%  ?%  ?%

E ?%  ?%  ?%  ?%  ?%

以上、よろしくお願いします。


      A                B	   C	  D	  E	  F	  G 
  1			当選0回  当選2回	当選3回	当選4回  	当選5回 
  2   Aさん           40	 12.85%	 27.77%	 18.51%	  9.01%	  3.42%
  3   Bさん           30	 21.46%	 25.86%	 12.70%	  4.51%	  1.24%
  4   Cさん           15	 46.33%	 13.48%	  3.07%	  0.49%	  0.06%
  5   Dさん           10	 59.87%	  7.46%	  1.05%	  0.10%	  0.01%
  6   Eさん            5	 77.38%	  2.14%	  0.11%	  0.00%	  0.00%
  7   総数           100 ← =SUM(B2:B6)					
  8   当選	     5					
  9							
 10   当選の確率     0.05 ← =B8/B7				
 11   はずれの確率   0.95 ← =(B7-B8)/B7				

 C1:G1セルは、書式−表示形式−ユーザー設定で、 "当選"0"回"として、0,2,3,4,5 を入力。
 C2セルに	 =ROUND(COMBIN($B2,C$1)*$B$10^C$1*$B$11^($B2-C$1),4)	と入力して
 下方向、右方向にフィルコピー。さぁて、合ってるかな? (←無責任)
 (純丸)(o^-')b			


大変失礼しました。
下記のように訂正させていただきます。

Q-ABCDEそれぞれの、当選を0枚引く確率、当選を1枚引く確率、当選を2枚引く確率、当選を3枚引く確率、当選を4枚引く確率、当選を5枚引く確率は?

  当0   当1   当2   当3   当4   当5

A ?%  ?%  ?%  ?%  ?%  ?%

B ?%  ?%  ?%  ?%  ?%  ?%

C ?%  ?%  ?%  ?%  ?%  ?%

D ?%  ?%  ?%  ?%  ?%  ?%

E ?%  ?%  ?%  ?%  ?%  ?%

*純丸 様

 Eが当選を5回引く率が0になっています。限りなく低いとは思うのですが、0にはならないのでは?

皆様、よろしくお願いします。


 ですよね、1回がないのが変だと思った。(^-^)ノ 
 D列の前に1列挿入して、D1に1と入力し、数式をコピーして下さい。

 Eが当選を5回引く確率は、0.00003125% です。登録の都合でケタを切った結果、
 0.00%と表示になったものです。失礼しました。必要に応じて、数式のROUND関数を
 はずして下さい。
 (純丸)(o^-')b

Eが当選を5回引く確率はもっと低いような・・・(にく)

 どんなのがお望みでしょうか?

 =NEGBINOMDIST($B2-C$1,C$1,5/100)

 こんなんですか?

 違うかも、ですね。  (jun53)

	   0 回確率	              1 回確率 	     2 回確率            3 回確率 	     4 回確率         5 回確率 
A 40 	7.25420627482%	25.90787955295%	35.45288780929%	23.22775408195%	7.28327882231%	0.87399345868%
B 30     16.07572410407%	36.53573660017%	31.62795108671%	13.02327397688%	2.54803186504%	0.18928236712%
C 15     43.56833244076%	40.34104855625%	13.77499218994%	2.15752889722%	0.15410920694%	0.00398870889%
D 10 	58.37523669262%	33.93909110036%	7.02188091732%	0.63835281067%	0.02510376222%	0.00033471683%
E  5 	76.95899532884%	21.14258113430%	1.83848531603%	0.05930597794%	0.00063091466%	0.00000132824%

一応計算してみました。(にく)


コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.