[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『名札作成』(ビギナー)
名札を作りたいのです。数が多いので一々入力するのではなく、名簿を参照して飛ばしたいのですが、どうすればいいのでしょうか。最初はワードの差込印刷でトライしたのですがうまくいきません。教えて下さい。XPを使っています。
過去ログを「差込印刷」で検索してみてください。
あと、こちらのサイトでラベル印刷マクロを公開してありますよ。 https://www.excel.studio-kazu.jp/DL/DL01.html (INA)
ビギナーといわれても、なにが基準なのか分かりませんが・・・ プリントマン・ラベル版を使ってみては? (INA)
たとえどのような人でも 程度の差こそあれ努力が必要ですね。 自分がこの様にしたけど行き詰まった、とか 教えてもらった事を試したけどわからなかった、とか。
まず最初に「トライ」してみましょうね。 (jun53)
ちょっと気になって。 >A4の紙に4つくらい入るようなサイズの名札 名札にしてはかなり大きめですね。 座席プレートのようなものでしょうか? A4用紙を縦に置いたとして、1列×4行で4枚ですか? 2列×2行で4枚ですか? (代奈)
>理想は2列×4行 あぁ、それならINAさん御提案のプリントマン・ラベル版でバッチリできると思いますよ^^ ダウンロード後、「説明」シートを読んでみてくださいね。 (代奈)
すみません、また教えていただきたいのです。代奈さんのアドバイス通り、プリントマン・ラベル版を使ってみているのですが、フォントの大きさを変えることは出来ないのですか?変えてみたのですが『Internal Error 3776 From US TextBoxSet』というエラーが出ます。名札に必要なデータは『所属』と『氏名』だけなので、データもちゃんと変えてやってみました。できるのですが、フォントのサイズを変えるとエラーが出ます。サイズは変えられないのでしょうか。。(ビギナー)
コードを見ると、 ' テンプレートを見本にして、テキストボックスを作成する という一文と、
If sx + PBleft(j) + PBwd(j) > xmax + 26 Then USErrorEnd "Internal Error 3776 From USTextBoxSet" がありますので、まずは「2X4」シート(コピー元になるテキストボックス)の大きさを変更した後、 フォントサイズを変更し、○ボタンをクリックするといいように思えますが。。。 どうなんだろう(ーー;) VBAに強い方々のご意見を一緒に待ちましょうか。 (代奈)
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.