[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『名前を付けて保存ができない』(ぶー)
[名前を付けて保存]
教えて下さい。
既存のブックに他の名前を付けて保存したくても出来ません。
ツールバーのファイル→名前をつけて・・としても何も表示されません。
どうしたらよいのでしょうか?
ツールバーの[上書き保存]でも保存できませんか?
Office が壊れている可能性が高いです。 再インストールするしかないでしょう? (kazu)
エクセルのバージョンは? (kazu)
[kazu]さんが回答するまでの、繋ぎ、ということで。
[Excel のファイル保存方法について] http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;814068
[XL]ファイル保存時のエラー メッセージ http://support.microsoft.com/kb/214073/JA/ ↑エラー メッセージが表示されることがあります。 とのことで、表示されないこともある??
tempフォルダ が満タンかも、です。 全く自信がないですが。 (jun53)
訂正、取り消しデス! ↑の一時ファイルはエクセルを終了すると自動的に削除されますね。 そういえば以前聞いたような気がします。
失敗! (jun53)
[jun53]さん、情報をありがとうございます。
一番可能性が高いのはフロッピーディスクへの保存です。
もしそうなら、フロッピーディスクをやめてMyDocuments に保存してみてください。 と言ったってその画面が出ないのですよね、あらら。
保存のダイアログが出ないということは、マクロの可能性があるのですが、 どのブックでもこの保存できない現象が発生しますか?
(kazu)
そのフォルダに入っているブック全部です。
違うフォルダ内のブックは出来ます。
(ぶー)
(1) もしかして、ネットワークのフォルダでしょうか?
(2) https://www.excel.studio-kazu.jp/tips/0026/ を見て、マクロが存在しないか調べてください。 (kazu)
各シートを見て見ましたが、マクロは含んでいないようです。
真っ白・・白紙でした。
(ぶー)
オジャマついでに 2000 でいろいろ試しましたが、 状況が再現できませんね。
唯一 ん というのが [ハイパーリンクのリンク元ファイル(Excel ファイル) と リンク先ファイル(テキストファイル) が異なるフォルダに保存されている場合] でしたが これもエラーメッセージが表示されますものね。 しかも 2002 だし。 (jun53)
やはり[jun53]さんのハイパーリンク↓が一番当たっている気がします。 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;828327 (kazu)
リンクというと、他のフォルダにあるファイルの内容が保存できないファイルの中にあると言うことでしょうか?
ハイパーリンクと言うのは、そのファイルへの[道筋]があるということです。
Book1.xls の中にB.txt へのハイパーリンクのリンクがある場合、 ハイパーリンクをクリックすると、B.txt が自動的に開くということです。
(kazu)
ありがとうございます。
ハイパーリンクというものを使ったことが無いのでピンとこなくてごめんなさい。
今日職場に行って違うフォルダに「名前をつけて保存」できないファイルを移してみようと思います。 フォルダの場所もMyDocuments とは違うところにしてやってみます。上手く行くといいのですが・・ (ぶー)
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.