[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『マクロの質問です』(超初心者)
過去ログで印刷の自動化というのを見つけました。
これを応用したいのですが・・・・
PrtMsg:
PrintMenu = MsgBox("印刷を実行してもいいですか?。" & Chr(13) & _
" [は い] : 印刷実行" & Chr(13) & _
" [いいえ] : 印刷プレビュー" & Chr(13) & _
" [キャンセル] : 終了", 3, "指定印刷")
If PrintMenu = 6 Then 'はい(印刷実行)
MsgBox "印刷します。"
Worksheets("Sheet2").PrintOut
ElseIf PrintMenu = 7 Then 'いいえ(印刷プレビュー)
Worksheets("Sheet2").PrintPreview
GoTo PrtMsg 'プレビューを閉じた後、確認メッセージに戻る。
ElseIf PrintMenu = 2 Then 'キャンセル(何もしない)
" & Chr(13) & _ ← これと
" [キャンセル] : 終了", 3, "指定印刷") ← これの
意味が解らなくて・・・
" & Chr(13) & _ 結構見かけるのですが,解説をしている過去ログを見つける事が
出来ませんでした。教えていただけませんか?
CHAR(13)で検索しますと、こちらにあります。↓ (#REF!) [[20040929155005]] 『置換の限界文字数』(しぇい)
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.