[[20050513004918]] 『在庫0の時に赤字で表示する』(とも) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『在庫0の時に赤字で表示する』(とも)

宜しくお願い致しますm(_ _)m

在庫の表を作ったのですが、在庫を0で入力した時に自動的に赤字で
表示される方法があれば教えて頂きたいのですが、宜しくお願い致しますm(_ _)m

在庫のところは入荷があれば又数字を入れたりして、常に変更しています。


 表示形式の方法が有効です。
 書式(O)→セル(E)→表示形式タグ→ユーザー設定 で
 0の場合は赤文字表示とする。

 ほかに、0となったセルは文字を赤くする という条件付書式の設定はいかがでしょう。
 書式(O)→条件付き書式 でどうぞ。

 (セワヤキ)


できました\(# ^▽^ #)/

わかりやすいご説明を有難うございましたm(_ _)m
これで、作った表もわかりやすくなりました。
条件付き書式って言うのを使って、他にも色々できそうなので、
とても嬉しいです。
又、頑張って色々作ってみます。


 ふふふ^!^
 良かったですネ。
 文字色やセルパターン色や罫線を設定できるのはとても便利です。
 ただし3種類までだけですが。

 でもね、この「条件付き書式」って、ケッコウCPUに負荷をかけるんですョ。
 あまりシートの広範囲に「条件付き書式」を適用すると、
 再計算にものすご〜く時間がかかることになります。
 ほどほどニ

 (セワヤキ)


コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.