[[20050525171216]] 『都道府県名からJIS地名コード』(taboh) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『都道府県名からJIS地名コード』(taboh)
Vlookup関数を使えば、JIS地名コード→都道府県名(例えば、1→北海道、2→青森)
などは簡単にできるのですが、逆は、都道府県名をソートしてもうまくいきません。
北海道→1、青森→2、岩手→3・・・としたいのですが、if関数ならネストは7回
(?)までだったと思いますので、47都道府県すべては無理ですよね。
何かうまい方法があったら教えてください。

 >Vlookup関数を使えば
 ということから、コード表があるようですので、
 A1:A47にJIS地名コード
 B1:B47に都道府県名が入力されているとすると、
 =INDEX(A1:A47,MATCH("東京都",B1:B47,0))
 こんな感じでどうでしょう?  (Hatch)

よくわかりました。
助かります。
ありがとうございました。


コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.