[[20050608163234]] 『円グラフ内の文字の改行について』(さちまる) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『円グラフ内の文字の改行について』(さちまる)

円グラフを作成後、名前と%などの文字も表示しています。
円グラフ内におさまるよう、
きりのいい部分で改行をしたいのですが、方法はありますか?

文字の大きさ(ポイント数)をあげると、特に変な改行になってしまい
気になります・・・。

回答を、よろしくお願いします!

(ver.2001 winです。)


 ↓元データの項目内で改行します。
[[20040331132826]]『グラフの項目2行にしたい』(ま)

 >名前と%などの文字も表示しています。
 円グラフのデータラベルですよね。
 円グラフなら、任意のデータラベルをクリック、もう1度同じラベルをクリックで
 1つのラベルだけ選択できます。
 その状態から任意の文字位置で、Enter で改行できます。
 ラベルを右クリックから[データラベルの書式設定] [配置]で[文字位置]
 も設定できますね。  (jun53)

お返事、ありがとうございます。
しかし、また1つ思う事が・・・。

上とは逆のパターンなのですが、グラフ内のデータラベルが
既に改行されてしまっているものを1行にすることはできますか??

よろしくおねがいします、、、。


 手動で改行したものではなく、勝手に改行されたラベルの事ですね。

 円グラフでデータラベルのサイズを任意の大きさにするのは
 出来ないようです、多分?ですが。[Excel2003]

 データラベルのサイズはグラフエリアの大きさに依存し
 エリアの横幅が狭いとラベル文字も勝手に?(自動で)改行されますね。
 グラフエリアを横に広げる等の方法で調整するしか無いようですよ。
 勿論 Enterで改行も取り消してからですが。  (jun53)

お返事、ありがとうございます。
ナルホド・・・。
解決できてスッキリしました。

どうもありがとうございました!!


コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.