[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『数値をいちどきに文字列として認識させる』(杏)
お世話になっております。今、一万行くらいある数値を 一度に文字列として認識させるように、セルの書式を設定したのですが、 緑の▲が左端に出ておらず、一度ダブルクリックしないと文字列として 数式にも認識されていないです。(書式を覗くと文字列なのですが…)
エクセルのバグの類なのかもしれないと思うのですが、 なんとか正式に文字列として認識させる方法はないものでしょうか? Exel2002でWin2000を使用しています。
バグかどうかは知りませんが・・・ 区切り位置ウィザードを使い「次へ」>「次へ」で「文字列」にチェックを入れ 完了で文字列に変換が出来ます。 (kenbou)
お返事遅くなりました。 無事変換されました! F2+Enterの繰り返しで気が遠くなっていたので、 大変助かりました。ありがとうございます! (杏)
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.