[[20050721231123]] 『添付ファイルをメールで送信するマクロ』(かずみ) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『添付ファイルをメールで送信するマクロ』(かずみ)

こんばんは。いつもこのサイトで勉強させてもらっているVBA初心者です。
過去ログを検索してみたのですが、思うものが見つからなかったので、ここで質問させてもらいます。

*A…取引先(20箇所以上。OSのバージョン、メーラーともにまちまち。)
*B…弊社(OS:Windows2000.メーラー:Notes4.6(来月にはVer.5に移行予定))
*Y…添付したいファイル(Excel2002で作成したもの。毎週更新する)

「AからB宛にYを送る」という作業を毎週しなければなりません。
Aの中にはパソコンがほとんど使えない相手も含まれているため、更新したファイル(Y)をAからBに送るためのマクロを作成したいと考えています。
マクロのイメージとしては、
「Yを更新したのち、マクロボタンを押すとメーラーが立ち上がり、Yを添付してB宛に送信するメールが完成」(送信ボタンは各自が押す)
というようなものです。

いろいろなサイトで検索したところ、Outlookを使うと割と簡単にマクロが組めそうなのですが、セキュリティの関係上、弊社ではNotesしか使えません。
取引先はNotes・Outlookなど、いろいろなメーラーを使っているようです。
また、新しく別のソフト(フリーウェアなどの)をインストールすることもできません。
よって、作成したマクロを取引先にあわせて「Notesを開く」「Outlookを開く」などと修正して使おうと思っています。

このような条件で、上記のようなマクロはできますでしょうか?
どうかお知恵をお貸しください。
どうぞよろしくお願いいたします。


 >「AからB宛にYを送る」という作業を毎週しなければなりません。
 >Aの中にはパソコンがほとんど使えない相手も含まれているため、
 >更新したファイル(Y)をAからBに送るためのマクロを作成したいと考えています
 AからB宛てにYを送るというのは仕事なんですよね?
 だとすれば覚えさせるのが筋では?   (アカギ)


 私も同じ意見です。
 理解した上で自動化プログラムを使うなら良いが、メールの使用方法くらいなら
 業務において最低限修得しておくべき内容だと思う。
 頻繁に行う作業ならなおさら。

 >マクロ
 自分でどこまでできたのか分からないですが、SendMailメソッドを調べてみては?
  (INA)

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.