[[20050818165911]] 『プロジェクトがロックされています』(はなまる) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『プロジェクトがロックされています』(はなまる) 

 EXCEL を開いて、 sheet1 を右クリックしてコードの表示を左クリックすると
 「プロジェクトがロックされています」というタイトルのウインドウが表示されて 
 (ウインドウの中は 黄色三角印のなかに!マーク と プロジェクトを表示できませんというメッセージ)
 それの「OK」をクリックすると次にMicrosoft Visual Basic というタイトルのウインドウが出て
 (赤丸にXマーク と 「システムエラーです &H80004005(-2147467259)エラーを特定できません というメッセージ)がでます。
 私、いったいどんな悪いことをしたのでしょうか。
 (データをコピーしてマクロを作り直せばいいのですけど、気になるもので)
 EXCEL2000,WIN2000


 VBAのコードが保護されているブックってことはありませんでしょうか。

 (川野鮎太郎)未確認のため的外れかも。

マクロの勉強のために作ったファイルで何もした覚えはないのです。覚えがないというのが初心者の行動としては一番あやしいのですけど。
シート上の任意の場所をダブルクリックするとフォームが表示されるようにしてあります。そして、その機能はちゃんと動くのです(つまりフォームが表示される)
自分で作ったファイルで、他の人はさわってません
たまたま何かが破壊されてしまったのかしら?

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.