[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『分だけ表示』(Choco)
初歩的な質問なのですが、現在の日時を『NOW』で表示させる時に 「分」を表示させるにはどうすれば良いのでしょうか? ユーザー定義で
mmdd → 1018 (日時) h:mm → 20:30 (時分) h → 20 (時)
で、ここまでは分かるのですが…。 「分」だけだそうと「mm」と入れると、「10」と月が出てしまい、 分だけが表示されません…。 前後に何か入れるのでしょうか?どこかのHPでユーザー定義で「mm」と書いてあったと思ったのですが…(記憶違いか…)。単語検索でも「○○分だけ」etc出てきてしまい絞りきれません。どなたか教えて下さい!!
表示形式で出来るのかわかりませんが、以下ではどうでしょうか。 =--RIGHT(TEXT(NOW(),"H:MM"),2) 表示形式は標準です。
(川野鮎太郎)
=MINUTE(NOW()) ってことでは? (...)
あちゃ・・・、↑で良いですよね。( ̄ー ̄;A アセアセ・・・
(川野鮎太郎)
そう、MINUTE(NOW())では表示できるんですよネ。 やっぱりユーザー定義だけでは設定できないのでしょうか? 人に教える時に「月はm、日はd、時はh、分は…」「アレ?」「ん?」 だったので…(笑) (Choco)
Chocoさん、少し細工は要りますが、ユーザー定義でできますよ!
1)表示形式を、ユーザー定義で、 mmss (または、ms)にします 2)表示形式の、mm と ss の間にカーソルをおき、 Ctrl+J を押します 3)「セルの書式設定」で、「配置」の「文字の制御」を「折り返して全体を表示する」にします 4)これで、分だけが表示されます 5)なお、列幅が小さいと、「#####」になりますので、注意してください!
◆うまくいきましたでしょうか? (Maron)
早速試してみました!うまくいきました!! なんか「小技!」って感じですネ♪ Ctrl+J は折り返しですか? 行の高さを広くしたら後の数字も出てきました(笑) (Choco)
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.