[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『数式のロック?でエラーマーク』(近藤)
セルの左上に緑の三角マーク(エラーの印)出て邪魔なんですが、
ヘルプで調べると
数式が含まれるロックされていないセル 数式が保護のためにロックされていないことを示します。既定では、すべてのセルは保 護のためにロックされています。したがって、そのセルは、保護を解除されたことにな ります。数式が保護されている場合、保護を解除しない限り数式を修正することはでき ません。セルが保護されていないことを確認するために、このルールを適用します。 数式を含むセルを保護すると、そのセルを変更できなくなるため、さらにエラーが発生 するのを防ぐことができます。
と出てきました。このエラーマークバージョンによって出るものと出ないものがあるんですが、邪魔なので消したいのですがどうすればいいでしょうか?
XP EXCEL2002です
ツール⇒オプション⇒エラーチェックタグの中にある、 『バックグラウンドでエラーチェックを行う』 のチェックを外してください。これで消えると思います。
>エラーマークバージョンによって........ ちなみに、私はExcel2000を使っていますので出ません。 2000以降の仕様のようですね。 (SS)
ありがとうございました。
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.