[[20051209172201]] 『vlookupで折れ線グラフを!』(もん吉) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『vlookupで折れ線グラフを!』(もん吉)
vlookupで読み込んだ値を用いて折れ線グラフを作成する。vlookupで読み込むと空白セルを「0」と認識してグラフを描画してしまう。空白セルを「データなし」と認識させるには??


 例)
 =IF(VLOOKUP($A1,$J$1:$L$10,2,FALSE)="",NA(),VLOOKUP($A1,$J$1:$L$10,2,FALSE))

 などのように、空白だったら#N/Aエラーを返す式にすると、
 グラフには反映されません。
 エラーを表示させないようにするには条件付書式を使うとよいのではないでしょうか?
 (chico)

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.