[[20051219181126]] 『空白行の削除』(まるこ) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『空白行の削除』(まるこ)

エクセルを作成していて、600行くらいしか使っていないのに、
Ctrl+Endを押すと、60000行くらいの全く未使用のデータに
とびます。
使ってしない行・列を削除してもまたCtrl+Endをおすと
同じ60000行くらいのセルに移動してしまいます。
よくわかっていないのでとんちんかんな質問をしてしまい
大変申し訳ないのですが、データもかなり重くて困っているので
何かはいってしまっているのであれば削除したいので
どなたかどうすればよいか教えてください。
宜しくお願い致します。


 可能性として、図形やテキストボックスなどのオブジェクトが残ってるかもしれません。
 オブジェクトは、その範囲の行や列を削除して画面上は見えていなくても
 残っています。

 編集→ジャンプ→セル選択からオブジェクトにチェックしてOK。
 その状態で Deleteキーを押してみてください。
 一度保存してから、再度そのファイルを開いて確認してみてください。
 (sato)

 (まるこ)さんの現象を再現できました。
 一度セルに変更を加えると変更があったセルアドレスが記憶されるようですが
 ファイルを閉じて開きなおすとOKになりました。


satoさん
お忙しい中、ありがとうございます。
今そのようにやってみたのですが、選択できるオブジェクトはありませんと
表示されます。
これはどのようにしたらいいのでしょうか?

↑これが[まるこ]さんの最終書き込みですね。

 オブジェクトが無いのでしたら
 書式など、何らかの設定が60000行近くまで飛んでる可能性があります。
 確認方法は、[編集]〜[ジャンプ]〜[セル選択(S)]ボタン〜[最後のセル(S)] にチェックOK
 これで最終セルがわかります。

 解消法は
 数式バー左隣の[名前ボックス]に
 例えば: 610:65536 と入力、(610 は実際使ってるセルの最終行+アルファ)
 これで行全体が選択されるので削除します。

 列は、例えば:  M:IV   と入力して同じく削除

 これで上書き保存します。
 保存しないと有効になりませんよ。  (jun53)

行を削除して、上書き保存して、ファイルを一度閉じて、再び開いても、まだ「最後のセル」は65536を示します。
スクロールバーも小さいままで、とても使いづらいです。
どなたか解消法をご存じありませんか?教えてください。(NS)


 NSさんとまるこさんは同じ人?
 途中でHNを変えてしまうと混乱してしまうので、一つのトピックでは変えないほうがいいと思いますよ。

 jun53さんもおっしゃっていますが、
 >これで行全体が選択されるので削除します。
 >列は、例えば:  M:IV   と入力して同じく削除

 列も削除しましたか?
 行・列ともに削除しないと意味がないのではないでしょうか?
 (gloomy)

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.