[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『色のついたセルの合計』(キャン)
こんにちは 当ホームページにて書かれたいた=UFClrCntccx を用いて色のついたセルの合計を計算する式を立てたのですが、 セルの色付け条件が条件付書式での設定のため色のついたセルの合計を計算できません。 何か良い方法、やり方あったら教えてください。 BB8からBE31までで背景色があるセルの合計=(UFClrCntccx(BB8:BE31)) BB8からBE31までのセルは各々条件付書式で自セルが1の時→黄色 2の時→緑のように色付けしています。 XP エクセル2002です。
条件付き書式の条件を使って出せませんか? SUMIF関数とかで。 (純丸)(o^-')b
> 条件付き書式の条件を使って・・・ 早速調べてみます。
カウントイフで =(COUNTIF(BB8:BE31,">=1")+NOW()*0) これで自分の納得するような結果が出ました。 純丸さんありがとうございました。
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.