[[20060127223916]] 『キーボードの種類によるショートカットの違い』(こま) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『キーボードの種類によるショートカットの違い』(こま)

 最近自宅で新しいパソコンを買いキーボードが変わりました。
いつも職場では、エクセルの次のシートへや後のシートをアクティブにするのに
「Ctrl」+「pageup」「Ctrl」+「pagedown」でやっています。

 ところが、新しいキーボードには「pageup」「pagedown」「home」等のキーが独立して
ありません。
方向キーのところに一緒に「↑PgUP」    「→End」  「←Home」  「↓PgDn」

 とあります。
また、テンキーのところにも「9PgUP」「1End」「7Home」「3PgDn」

 とあるのですが、これらを[Ctrl」キーを押しながら押しても、
「Alt」キーを押しながら押しても、「Shift」でも「Fn」でもだめなのですが
どのようにしたら次のシートへショートカットで行けるか教えてください。

 ほんとに初歩的な質問ですみませんが、とても困ってます。
Excel2003、WindowsXPです。


 最新のパソコンですか、違うかもしれませんが

 メニューの[ツール]〜[オプション]〜[移行]タブで
 [Lotus123形式のキー操作(K)]に
 チェックが入っていると違う動作になりますが。
 方向違いならすみません。  (jun53)


 方向キーで使用の場合は [Fn]と一緒に。
 テンキーで使用の場合は 「NumLK」を押して。(数字が入力出来ない状態で)
 目的のキーを押してみてください。

 色んなパソコンで試した事は無いのですが、色んなパソコンで
 思いがけずNumLKが外れていて、アクティブセルが変なところに
 移動してしまった と言う記憶があります・・・・。

 (HANA)


「Fn」と「Ctrl」を一緒に押しながら、「↓PgDn」を押したら右のシートに移動できました!

あと、HANAさんが教えてくれたように、テンキーで使用の場合は 「NumLK」を押して、
さらに同じように、「Fn」と「Ctrl」を一緒に押しながら「3PgDn」等を押せばシート移動ができました。
jun53さんHANAさん、ありがとうございました!
                      (こま)

      


コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.