[[20060210112147]] 『消費税の計算式教えてください。』(どらちゃん) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『消費税の計算式教えてください。』(どらちゃん)

 消費税の計算式で、小数点以下が、どうしても切り上げになってしまいます。
 切捨てにするにはどうしたらいいのですか?
 初心者なもので、基本的なことですが、わかりません。
 教えてください。


INT関数でいかがですか?


 私は消費税計算でINT関数は使うべきではないという見解です。
http://miyahorinn.fc2web.com/faq/faq012.html
(みやほりん)(-_∂)b

できましたーーーーーありがとうございました。(どら)

しりませんでしたー
勉強になりました


 昔勉強のためつくったユーザー定義関数です。
 '税込金額算出
 Function zeikomi(税抜金額, 税率)
  zeikomi = 税抜金額 + 税抜金額 * 0.01 * 税率
 End Function

 '税額算出
 Function zeigaku(税抜金額, 税率)
  zeigaku = 税抜金額 * 0.01 * 税率
 End Function
 ※切り上げ、切捨ては考慮してません。
 (MARBIN)

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.