[[20060220181447]] 『集計のキー2つ設定』(ぺり) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『集計のキー2つ設定』(ぺり)

集計を使って合計を算出したいのですが、キーを2つ設定することは可能でしょうか?

 【例】
A   a   10
A   b   20
A   b   10
B   a    5
B   a   10

この場合、結果として以下のようにしたいのですが。。

  
A   a   10
A   b   30
B   a   15

分かりずらくてすみませんが、よろしくお願いします。


 作業列を使って関数で出して見ました。
 D列とE列が作業列です。

 D1=A1&B1
 E1=IF(COUNTIF($D$1:D1,D1)=1,ROW(A1),"")

 D1とE1をこのようにして、下にコピーしておきます。

        A列      B列       C列      D列   E列
 1       A	a	10	Aa	1
 2       A	b	20	Ab	2
 3       A	b	10	Ab	
 4       B	a	5	Ba	4
 5       B	a	10	Ba	
 6
 7
 8
 9
10       A	a	10		
11       A	b	30		
12       B	a	15		
13

 A10=IF(COUNT($E$1:$E$5)<ROW(A1),"",INDEX(A$1:A$5,SMALL($E$1:$E$5,ROW(A1))))

 としてCtrlとShiftキーを押しながらEnterで確定。
 B10にそのままコピーします。

 C10=IF(B10="","",SUMPRODUCT(($A$1:$A$5=A10)*($B$1:$B$5=B10)*($C$1:$C$5)))

 と入力して、A10:C10をそのまま下にコピーするとこのようなりますが、
 いかがでしょうか。
 (sato)

ありがとうございました。早速試してみます。

 データ、集計で処理するのでしたら、上位のA、Bの列をグループの基準として処理した後に
 再度、a、bの列を基準に処理しますと、表示方法は別として、集計できるように思います。(LOOKUP)

 ◆こんな方法もありますよ!
	A	B	C
1	A	a	10
2	A	b	20
3	A	b	10
4	B	a	5
5	B	a	10
6
7
8
9
9
10	A	a	10
11	A	b	30
12	B	a	15

 A10=IF(ROW(A1)>SUMPRODUCT((MATCH($A$1:$A$9&$B$1:$B$9,$A$1:$A$9&$B$1:$B$9,0)=ROW($A$1:$A$9))*($A$1:$A$9<>"")),"",INDEX(A$1:A$9,
 100-LARGE(INDEX((MATCH($A$1:$A$9&$B$1:$B$9,$A$1:$A$9&$B$1:$B$9,0)=ROW($A$1:$A$9))*100-ROW($A$1:$A$9),0),ROW(A1))))
 ★A10の式を、A10:B12 にコピーします!

 C10=IF((A10<>"")*(B10<>""),SUMPRODUCT(($A$1:$A$9=A10)*($B$1:$B$9=B10)*$C$1:$C$9),"")
 ★下にコピー

 ◆作業列をつくらなかったので、式が長くなりましたが!いかがでしょうか!
 (Maron)

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.