[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『円グラフで100%にならない』(・・・9)
グラフに使用する表データはどうのようになっていますか? 具体的なデータの提示がないと回答が難しいと思います。(wisemac21)
そうですよねすいません! 円グラフです!
たとえば、以下のような データを円グラフにしても 振り分け 合計 〜500 68 500〜750 20 750〜1000 24 1000〜2000 57 2000〜3000 46 3000〜5000 74 5000〜7500 40 7500〜10000 14 10000〜15000 27 15000〜20000 13 20000〜25000 4 25000〜30000 4 30000〜50000 7 50000〜 10 不明 80 総計 488
100%になりません・・・(・・・9)
円グラフでなくても、比例配分を扱う限り 常に「合計が100%にならない問題」はつきまといます。 なんらかのルールを定め、100%になるよう補正をかませた作業列を作るなどして 対処するしかないように思います。(庸)
>値をパーセントの小数点第1位で表示すると、99%になります。 >小数点以下表示させないと、100%になるのですが。
こちらについては、手前味噌ですが以下を参考に。 [[20051014180230]] 『四捨五入した数値を合計すると、値が1違う時には・・・』
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.