[[20060323173134]] 『条件書式で教えて下さい』(とも) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『条件書式で教えて下さい』(とも)

 条件書式で、色付けの仕方を教えて下さい。

   A     B    C   D      E   F     
1 担当CD  担当者  売上げ  個数  単価  発注日
2 001   田中   100  3   10  3/22
3 003   井上   300  2   50  3/23
4 006   高橋     0  0    0

このようなデータがあり、A・B・D・Eに色付けをしたいと思っています。
条件は、C・Dに0以上の数字が入っている場合のみ色付けをしたいのですが・・・。
数字の色付け方法は分かったのですが、A・Bのセルも色付けする方法が分かりません。
教えて下さい。お願いします。


 今回の色付けしたいセル、A,B,D,E列を選択し条件付き書式で「数式が」で
 =AND($D2>0,$E2>0)
 として、パターンでお好みの色を選択し OK でどうでしょうか?
                         (SS)

 出来ました。ありがとうございます。
 もう一つお聞きしたいのですが、行数が100ある時は、どうすればいいのでしょうか?
 色付けしたいセルを全部選択しないといけないのでしょうか? 

 書式のコピー/貼り付け ではダメでしょうか?(kana)


 SSさんの仰るとおり

 >A,B,D,E列を選択し条件付き書式

 でできませんか?(ゆうり)


 やはり、一個ずつ選択して、コピーで貼り付けしないとダメですよね?
 一気にやる事ができるかと思ってしまいました・・・。

 ちょっとまって!
 条件付書式を設定しているセルを選択して、フィルハンドルを右クリックでドラッグコピー
 したらできませんか?
(ROUGE)

 ↓「(3)セル入力操作によく使うフィルハンドルのドラッグ」
http://www.excel.studio-kazu.jp/lib/e2aw/e2aw.html


 ROUGEさんありがとうございます。
 マウスの右を押しながら、ドラックして書式のみをコピーし、やってみたんですけど
 なぜか色付けが全体にされてしまいました。
 やり方が間違っていますよね?

 範囲A2〜B101(これで100行?)を反転させて、Ctrlキーを
 押しながら、今度はD2〜E101まで反転させて範囲指定を完了、
 それで、SSさんの提示された方法で、できませんか?
 (ぼう)

 ぼうさんすみません・・・。
 反転させ、Ctrlキーを押しながら、今度はD2〜E101まで反転させて範囲指定を完了、
 それで、SSさんの提示された方法で、やってみたのですが、ABDEの列全てに色が
 ついてしまったんです・・・。
 それと、ABDEの全てを色づけしたいのですが、DEに数字が入っていない箇所は
 色付けしたくない場合はまた式が変わってきますか?


 えーと、SSさんの提示された条件付書式は

 ”「D・E」の両方のセルに数字(今回は個数・単価)が
 入力されていた場合のみ、ABDEのセルに色を付けるやり方”

 ですが、これはともさんの希望通りでOKですよね?

 可能でしたら、新しいシートで試してみてください。
 私のほうでは、上記の条件で反映されてます。
 (ぼう)

 ぼうさんすみません。
 ちょっと変更したいのですが、D・E・G・Fいずれかに個数が入っているセルのみ
 色付けをしたいのです。
 で、D・E・G・Fのいずれかに、個数・単価が入っていたら、A・Bも色付けをしたいの です。
 例えば、D3だけに個数・単価が入っていたら、A3・B3・D3だけに色付けをしたいと思います。
 E・G・Fに。個数・単価が入っていたら、A・B・E・G・Fを色付けしたいのです。
 内容を変更してしまいすみませんが、宜しくお願い致します。
  

 えーと、DEGFの4個のセルに同時に個数・単価が入ることはありませんか?

 >>例えば、D3だけに個数・単価が入っていたら、A3・B3・D3だけに色付けをしたいと思います。
 E・G・Fに。個数・単価が入っていたら、A・B・E・G・Fを色付けしたいのです。

 ↑の二つの条件に対して、4個同時に個数・単価が入る場合、少々状況が・・・
 それから、↑の二つの条件での色分けは必要ですか?
 条件付書式の範疇を超えていきそうな予感が・・・
 (ぼう)

 4個のセルに同時に個数・単価が入ることがあります。
 見た目なのですが、個数・単価が入っていることがすぐにわかるように色付けをして
 欲しいとの要望があったのです。
 条件書式では無理でしょうか??? 

 こんなんいかがですか〜?
Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range)
Dim mr As Long
Dim cc As Long
Dim myClr As Integer
If Target.Row = 1 Or Target.Column < 4 Or Target.Column > 7 Then Exit Sub
mr = Target.Row
cc = Application.WorksheetFunction.CountIf(Range(Cells(mr, 4), Cells(mr, 7)), ">0")
Select Case cc
Case 0
myClr = 0
Case 1
myClr = 36
Case 2
myClr = 37
Case 3
myClr = 38
Case 4
myClr = 39
End Select
Range(Cells(mr, 1), Cells(mr, 2)).Interior.ColorIndex = myClr
If Cells(mr, 4).Value > 0 Then
Cells(mr, 4).Interior.ColorIndex = myClr
Else
Cells(mr, 4).Interior.ColorIndex = 0
End If
If Cells(mr, 5).Value > 0 Then
Cells(mr, 5).Interior.ColorIndex = myClr
Else
Cells(mr, 5).Interior.ColorIndex = 0
End If
If Cells(mr, 6).Value > 0 Then
Cells(mr, 6).Interior.ColorIndex = myClr
Else
Cells(mr, 6).Interior.ColorIndex = 0
End If
If Cells(mr, 7).Value > 0 Then
Cells(mr, 7).Interior.ColorIndex = myClr
Else
Cells(mr, 7).Interior.ColorIndex = 0
End If
End Sub
(ROUGE)

 ROUGEさん、ありがとうございますm(。_。;))m 自分には荷が勝ちすぎる内容になってきてました。

  条件付書式でのご希望でしたら、少々変更がありますがひとつの提案。
 ABDEFG全てに色がついてしまいますが、条件付書式で設定できる3個の条件を

 1)DEFG全てに入力されている
 2)EFGいずれかに入力されている
 3)Dのみに入力されている

 というように設定してみて、色を変えてみるのは如何でしょうか?
 ちなみに、上記の条件では
 1) =COUNT($D2:$G2)>3
 2) =COUNT($E2:$G2)>=1
 3) =$D2>0   などでできそうです。(ぼう)

 すみません・・・。
 マクロをコピーしようとしたら、VBAProjectパスワードと書いてある
 のが表示されてしまったのですが、これはどうしたらいいのでしょうか?
 マクロ初めてなので教えて頂いていいですか?

 ROUGEさん、ありがとうございます。
 マクロをコピーしたら、何も出てこないのですが。。。

 どこにマクロをコピーしましたか?
データのあるシートモジュールですよ


 データのあるシートにコピーしたのですが・・・。
 実行するときに、Alt+8を押すとそこには何もないのですが・・・。

 シート自体にコピーするのではないですよ。

 マクロの画面(メニューバーの「ツール」→「マクロ」→「Visual Basic Editor」)を立ち上げると、
 左側にシートの名前が出ますから、
 データが入っているシート名をダブルクリックし、
 右側の画面にコピーするってことです。
 (gloomy)

 gloomyさん、ありがとうございます。
 教えていただいた通りに貼り付けてあります。
 このマクロはどう実行するのでしょうか?
 そこにコピーしただけで、実行されるのですか?
 マクロはまったく分からないので教えて頂いてもいいですか?   

 このマクロは「セルの値が変わったらマクロを実行してね」というものです。

 ですので、セルのどこかの値(今回はC〜F列)を変えてみてください。
 そうするとマクロが実行されると思います。
 (gloomy)

 あらまぁ〜....少し見ない間に随分書き込まれていますね(^o^)...。
 私はマクロは皆目駄目ですので......。
 <ともさん> が希望されている内容をもう一度整理しますと.....。

 ある行のD:G列の何れかのセルに入力があれば、その行のA:B列に色付けをし
 更に、D:G列で入力されているセルにも色付けしたいということですよね。
 であるとすると、条件付き書式の設定手順を以下に書いてみますね。

 @シートの一番上のA,Bと表示されてる部分を押してA:B列全体を選択した状態にして下さい。

 Aそして次に、そのままの状態で条件付書式を開いて下さい。

 B「数式が」を選んで =COUNTA($D1:$G1)<>0 と入れて、書式を押しパターンで好みの色を選択してOK。

 C次に、またシートの一番上のD,E,F,Gを押してD:G列全体を選択した状態にして下さい。

 Dそして、条件付書式を開いて、「数式が」で =D1<>"" と入れて書式、パターンで好みの色を選んでOKです。

                                     今度は、如何でしょうか?
                                                                (SS)


 gloomyさんありがとうございます。
 ご説明していただき、やっと理解できました。

 SSさん、私が希望しているのは・・・。
 D・E・G・Fのいずれかに、個数・単価が入っていたら、A・Bも色付けをしたいと
 思っています。
 例えば、D3だけに個数・単価が入っていたら、A3・B3・D3だけに色付けをし、
 E4・G4・F4に個数・単価が入っていたら、A4・B4・E4・G4・F4を色
 付けしたいのです。
 D・E・G・Fのいずれかに、個数・単価が入っていたら、入っているセルとA・Bの
 セルのみ色付けしたいと思っています。
 個数・単価が入っていないセルは色付けをしたくありません。
 分からないのに、我が儘ばかりで申し訳ありませんが、教えて下さい。
 お願いします。

 ん〜.....?
 ともさんの言われてる条件と私が解釈している条件は全く同じように思えるんですけどねエ〜...?
 どこが異なっているのでしょうか、理解不足で申し訳ございません。
                               (SS)

 SSさん、私の説明がつたないばかりに、ご迷惑をおかけしてます。
 SSさんに教えて頂いたやり方だと、ABDEFGに色付けがされてしますのです。
 私のやり方が悪いのでしょうか?

   A     B     C   D      E   F    G  H    
 1 担当CD  担当者  A売上げ  個数  単価 B売上げ  個数  単価
 2 001   田中   100  3   10  300   2  50  
 3 003   井上   300  2     
 4 006   高橋                50    1

 このような表があった場合
 2行目は、A2・B2・D2・E2・G2・H2のセルだけを色づけ
 3行目は、A3・B3・D3のセルだけを色づけ
 4行目は、A4・B4・G4のセルだけを色づけ

 こんな感じにしたいのです。
 空欄の部分は値は入りません。

 これで意味分かりますか?

 あらッ!いつの間にかH列が出現しましたね?
 でも基本的には、やり方は間違ってないように思いますが。

 じゃあ、F列の条件付き書式を削除し、H列に同様の設定をして下さい。
                                                      (SS)


 SSさん、何度も申し訳ありません。
 私のやり方が悪いのか、なぜか列全体が色づけされてしまっているのです。。。
 なぜでしょうか?
 個数などが入っていないセルには色付けをしたくないのですが・・・。


 売り上げの列に数式が入っているってことはないですか?
 =IF(D2="","",D2*E2) などの空白を返す関数。

 もしそうであれば、=COUNT($D1:$G1)<>0  COUNTAではなく、COUNTに変更

 (川野鮎太郎)


 川野さんありがとうございます。
 数式が入っているとだめなんですね?知りませんでした・・・。
 IF(SUM(sheet1:sheet5!A3)=0,"  ",SUM(sheet1:sheet5!A3))の数式が入っています。
 この式でも、=COUNTA($D1:$G1)<>0 ではなく =COUNTに変更が必要なのでしょうか?
 =D1<>""は変更なしでいいのでしょうか? 


 まず聞く前にお試しになることをお勧めします。
 試して出来ない場合に、どのようにしたら、どうなったのか、どうしたいのかを
 整理して聞くようにしたほうが良いですね。

 (川野鮎太郎)

 川野さん、結果をいれずにすみませんでした。
 結果を書かなければ、何がいけないのか分からないですよね・・・。
 すみませんでした。
 教えて頂いたように、やってみたのですが、列全体に色付けがされてしまいました。
 なので、式が問題なのか?と思い、あのようなコメントを入れさせて頂きました。


 上記の >IF(SUM(sheet1:sheet5!A3)=0,"  ",SUM(sheet1:sheet5!A3))
 がどのセルに入っているのか書かれていませんが、
 D〜G列のどこかであれば、=COUNT($D1:$G1)<>0 で出来そうですが。

 ちなみに、IF(SUM(sheet1:sheet5!A3)=0,"  ",SUM(sheet1:sheet5!A3))
 は、   IF(SUM(sheet1:sheet5!A3)=0,"",SUM(sheet1:sheet5!A3))  に変えたほうが良いかも。

 さらに詳しく、D2、E2、F2、G2に入っている式を書いてみてください。

 (川野鮎太郎)
   

 説明不足で、お手数をかけてすみません。
 式は教えていただいた式に変更を致しました。
 式が入っているセルは、全部に入っています。
 IF(SUM(sheet1:sheet5!A3)=0,"",SUM(sheet1:sheet5!A3)) 教えて頂いた式です。  
 各担当者ごとの合計なので、C・D・E・F・G・Hの列全てのセルに入っています。


 再度質問します。
 C2、D2、E2、F2、G2、H2に入っている式を書いてみてください。
 全てのセルにIF(SUM(sheet1:sheet5!A3)=0,"",SUM(sheet1:sheet5!A3)) の式が入っていたら、
 全てのセルが同じ値になりますよ?
 それから、条件付書式の設定を行おうとしているシートは、Sheet1〜Sheet5ではない、
 集計用のシートですよね。

 更に疑問点が、最初の例に挙げられているF列の発注日はいづこへ?(^_^A;

 (川野鮎太郎)

  なんだか、本当に申し訳ないです。
 説明不足とヘタなばかりにご迷惑をおかけして・・・。
 式ですが・・・。
 C2 =IF(SUM(第一:第五!C2)=0,"",SUM(第一:第五!C2))
 D2 =IF(SUM(第一:第五!D2)=0,"",SUM(第一:第五!D2))
 E2 =IF(SUM(第一:第五!E2)=0,"",SUM(第一:第五!E2))
 F2 =IF(SUM(第一:第五!F2)=0,"",SUM(第一:第五!F2))
 G2 =IF(SUM(第一:第五!G2)=0,"",SUM(第一:第五!G2))
 H2 =IF(SUM(第一:第五!H3)=0,"",SUM(第一:第五!H3))

 条件付書式の設定を行おうとしているのは、集計用のシートです。sheet1〜sheet5ではありません。sheet1〜sheet5の次に、集計のシートがあります。

   A     B     C   D      E    F    G   H    
 1 担当CD  担当者  A売上げ  個数  単価  B売上げ  個数   単価
 2 001   田中   100  3   10   300   2  50  
 3 003   井上   300  2     
 4 006   高橋                  50   1

 この表に変更になりました・・・。
 ご迷惑をおかけしますが、お力をお貸し下さい。


 A列、B列を選択して、条件付書式の数式欄に =COUNT($C1:$H1) と入力して書式設定
 C列〜H列を選択して、条件付書式の数式欄に =COUNT(C1)    と入力して書式設定

 では、どうなりますか。

 (川野鮎太郎)

 やってみたのですが、A・Bの行は全部のセルが色づけされてしまいました。
 C〜Hですが、C・Dの列全部が色づけされています。
 C・Fは、値が入っていたとしても、色付けをしたくないのですが、それは可能ですか?
 色付けをしたいのは、A・B・D・E・G・Fのセルなんです。
 上記の表の場合
 2行目は、A2・B2・D2・E2・G2・H2のセルだけを色づけ
 3行目は、A3・B3・D3のセルだけを色づけ
 4行目は、A4・B4・G4のセルだけを色づけ
 D・E・F・Gに、値がない場合は、どのセルにも色付けしたくありません・
 私の説明不足で何度も申し訳ございません。


 もしかしたら、表示形式または、オプション設定で0を表示しないに設定してますか?
 もしそうであれば、
 A列、B列を選択して、条件付書式の数式欄に=AND(COUNT($C1:$H1),SUM($C1:$H1)<>0)
 D列〜E列を選択して、条件付書式の数式欄に=AND(COUNT(D1),D1<>0)
 同様に、G列〜H列を選択して、条件付書式の数式欄に=AND(COUNT(G1),G1<>0)

 では、どうでしょうか。

 (川野鮎太郎)

 C〜Hに関しては、出来ました。
 A・Bなのですが、D・E・G・Hに値が入っているのに、色付けされていない箇所と色付けされている箇所があります。
 もしかして、D・Eのどちらかに値が入っていて、F・Gのどちらかに入っていないとA・Bは色付けされないのでしょうか?
 例えば、Dにしか値が入っていない場合は、色付けされない式ですか?
 4カ所の、いずれかに値が入っていたら、A・B両方とも色付けをしたいのですが・・・。
 何度もすみません。


 =AND(COUNT($C1:$H1),SUM($C1:$H1)<>0) の式で、
 >例えば、Dにしか値が入っていない場合は、色付けされない式ですか?
 は、ありえません。
 ありえませんは語弊がありますね。プラスとマイナスが入っていれば0になることもありますから。
 普通に考えたら=COUNT($D1:$G1)でいけるはずです。
 A2とB2に入っている条件付書式の数式と、
 C2からH2までのセルをコピーして、ここに貼り付けてみてください。

 (川野鮎太郎)


 お返事がおそくなりすみません。
 A2とB2に入っている条件付書式の数式
 =AND(COUNT($C1*$H1),SUM($C1:$H1)<>0)
 C2からH2までの証券付き書式の数式です
 =AND(COUNT(C3),C3<>0)


 なぜにA2とB2に入っている条件付書式の式が、=AND(COUNT($C1*$H1),SUM($C1:$H1)<>0)でしょうか・・・?
                            ~~~~~~   ~~~~~~~
                            $C2*$H2),SUM($C2:$H2 行を合わせないと・・・。

 同様に、C2からH2も =AND(COUNT(C2),C2<>0) 行を合わせてください。
 先にも書きましたが、>C2からH2までのセルをコピーして、ここに貼り付けてみてください。
 データの内容を見ないと、出来ない理由が判りません。

 (川野鮎太郎)

   A     B     C   D      E    F    G   H
 1 担当CD  担当者  A売上げ  個数  単価  B売上げ  個数   単価
    001    八戸    32	     1	126		2

 川野さん、すみません。
 こんな感じでいいのでしょうか?
 先ほどご指摘していただいた式は変更いたしました。


 なぜ出来ないのか判りませんので、サンプルを作ってみました。
 サンプルとの違いがありますか。
http://skyblue123.hp.infoseek.co.jp/Excel/Tomo.xls

 (川野鮎太郎)

 川野さんありがとうございました。
 やっと出来ました。毎回毎回、説明不足な為にご迷惑をおかけいたしました。
 付き合っていただいたお陰で、完成することが出来ました。
 川野さんと違っていた箇所は・・・。
 A・Bの条件付き書式で、式が私のは 
 =AND(COUNT($C1*$H1),SUM($C1:$H1)<>0)
 となっていました。
 川野さんの条件付き書式を見て、=COUNT($D1:$E1,$G1:$H1)に変更しました。
 私が間違えてばかりで、本当にご迷惑をおかけいたしました。
 また、質問をさせていただくことになると思いますので、宜しくお願い致します。

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.