[[20060505234258]] 『圧縮ソフト』(ee) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『圧縮ソフト』(ee)

ファイルの容量が多い為+Lhacaで圧縮してメールで送りたいのですが相手側が
この圧縮ソフトをもっていなくてもひらきますか?
自動??なんて聞いたことがあるのですが?・・関係ない質問ですみません。


 >自動??
 自己解凍ですね!

 +Lhacaのヘルプを載せておきます。

 圧縮したいファイルやフォルダーをドロップするときにSHIFTキーを押しながらドロップ
すると自己解凍形式の圧縮ファイルが生成されます。ドロップした際に、自己解凍形式を
実行したときに表示される解凍先の指定をする画面が出ますので、必要に応じて指定して
下さい。何も指定しないと、自己解凍形式と同じ場所に解凍し、\で始まらないパス名を
指定すると、自己解凍形式から見た相対パスで指定した場所に解凍し、\で始まるパス名を
指定すると自己解凍形式のあるドライブの絶対パス名になり、d:\...のように指定すると
フルパス名になり、三角をクリックして出てくる一覧から選ぶと、一時フォルダー等を
指定できます。例えば  一時フォルダー\MeltTo  と指定すれば、生成された自己解凍形式を
実行したときに解凍するパスは、Windows95なら大概の場合 C:\Windows\Temp\MeltTo\  に
なります。               (SHIOJII)

 割り込んでスミマセン。
 自己解凍形式の圧縮ファイルを作るには、
 多分、[Lhaca 機能拡張版]が必要だと思います。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se166148.html
(kazu)

 すみません。私のは、Lhaca デラックスでした。
        (SHIOJII)

 SHIOJIIさんの載せたヘルプは、Lhaca0.9x系以降のヘルプに載っていますよ^^
 (dack)
 ver0.95(機能拡張版)
http://park8.wakwak.com/〜app/Lhaca/lhacaex.html

 ver1.20(デラックス版)
http://park8.wakwak.com/〜app/Lhaca/lhacadx.html

 相手がWindowsXPなら、ZIP圧縮が標準でインストールされているのでZIPで圧縮すれば
 自己解凍形式にする必要はありません。
 また、WindowsXPなら追加インストールするとLZH形式の圧縮ファイルを見られるように
 なるので、その方法を相手の方に教えれば、LZH形式でも自己解凍形式にしなくて良い
 でしょう。→ http://catalog.microsoft.com/genuine/offers/default.aspx
 それ以外のWindowsユーザーなら、ZIPやLZHなどの自己解凍形式にする必要がありす。
 MACの方宛には別の方法が必要と思います。
 (ちゅうねん)

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.