[[20060621183317]] 『関数について』(もち) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『関数について』(もち)

またまたしつもんです(#+_+)

=IF(A1="","",IF(A1=VLOOKUP(A1,Sheet2!$1:$65536,1,FALSE),"する","しない"))
この関数を使用すると"する"はでてくるのですが、それ以外の"しない"が#N/Aになります。

実例

Sheet1 

   A   
1 9
2 する(A1の数字がSheet2にあった場合は"する"ない場合"しない")

この数字が7とかだと"しない"ではなく#N/Aがでます。

Sheet2

   A   
1 9
2 10
3  3

意味わかりますか??


 >=IF(A1="","",IF(A1=VLOOKUP(A1,Sheet2!$1:$65536,1,FALSE),"する","しない"))
     ^^^^^^ ^^ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
      条件 TRUE            FALSE
A1<>"" なので FALSE ↓
IF(A1=VLOOKUP(A1,Sheet2!$1:$65536,1,FALSE),"する","しない"))
   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  ~~~~   ~~~~~~~
               条件             TRUE     FALSE
この条件は、Sheet2の1行目から65536行目左端列の中でA1と同じ行があれば、その1列目を求め、
それがA1と同じか否か? という式ですよね。
当然、見つかればA1と同じですから TRUEが返り、
見つからない場合は、『そんなモンないでー』とエラー値#N/Aを返して答えてくれたのです。

 見つからない場合(FALSE)は、『しない』とするためには、
=IF(A1="","",IF(ISNA(VLOOKUP(A1,Sheet2!$1:$65536,1,FALSE)),"しない","する"))
等にしないと、TRUE FALSE に該当しません。
(sin)


 ありゃ衝突☆
 Sheet2のA列に該当数字があるかないかなら、COUNTIF関数を使って、
 =IF(A1="","",IF(COUNTIF(Sheet2!$A:$A,A1),"する","しない")) という方が
 すっきりすると思います。
(純丸)(o^-')b


返事遅くなりごめんなさい。
無事資料つくる事ができました。

もちより


コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.