[[20060707103127]] 『最大値を求めた後、隣のセルを表示させるには』(こいぬ) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『最大値を求めた後、隣のセルを表示させるには』(こいぬ)
(excel2003 OS:XP)
AとBの列の表があり、Bの列から最大値(MAX関数)をもとめたときの隣(A列)の
セル(数値)を表示させるには?どうすればいいのでしょうか?


 こんな感じでしょうか?
 =INDEX(A1:A10,MATCH(MAX(B1:B10),B1:B10,0))
 ※範囲は適当ですので、修正してください。
 (ROUGE)

ありがとうございました。助かりました。

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.