[[20060715162717]] 『セルを移動させても罫線が消えないように』(にのまる) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『セルを移動させても罫線が消えないように』(にのまる)

[一度引いた罫線を他のセルに移動させても消えないように固定したい]

はじめまして!こんにちは。

Excelで表を作っていて、違うセルにマウスで移動すると、

罫線も一緒に移動されて、移動元の罫線が消えてしまうのですが・・・

罫線を固定させて、移動させても罫線が消えないように
固定する方法ありますか?


 ドラッグの操作で行いたいなら、Ctrlを押しながらドラッグでコピーしておいて、
 あとで移動元をDelで消すとかしかないんじゃないでしょうか。

 ドラッグでセルをつかんで連れて行くわけですから、
 セルに設定された書式なども持っていってしまうのは道理ということで...
 (ramrun)

ありがとうございます!

これからはコピーして移動するようにします。

お礼が遅くなってすみません。

(にのまる)


コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.