[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『すべてのシート名を表示させたい』(KUS)
1つのエクセルのファイルで、30シートあります。
各シートに名称をつけました。
すべてのシート名を表示させることはできるのでしょうか?
(全シート名を一覧表のように表示させたいです。)
↓の私のボケた回答が参考になると思います。
[[20050905144450]]
『シートの一覧表を作るには』(FAS)
(MARBIN)
 衝突〜☆
 
 MARBINさんの方法いいな〜♪
 でも一応書いたのでそのままUP
 
 シート名を出すだけでしたら、
 =MID(CELL("filename",A1),FIND("]",CELL("filename",A1))+1,100)
                      ~~                           ~~
 ~~の部分を各シートに変えれば、出すことは出来ますが、、、
 
 どのような用途で使用を考えていらっしゃるのでしょう?
 それ次第では、マクロの方が宜しいかもしれませんし
 他の方法としては、
 シートタブの左隣の
 [       ]\Sheet1/
  ↑
  ここで右クリックをすると、シート名の一覧がでます。
 
 (キリキ)(〃⌒o⌒)b
シートのセルの中に開いているシート名を表示する方法は
関数を調べて表示できました。
キリキさんが教えてくれた数式と同じです。
私の説明不足ですみません。
シートが30シートほどあり、各シート名を最後のシートに全部のシート名を
表示させたいのです。
[01.xxxxxx]シート [02.xxxxxx]シート ・ ・ ・ [30.xxxxxx]シート [メモ]シート メモシート内のセルに、 01.xxxxxx 02.xxxxxx 03.xxxxxx | 30.xxxxxx
と表示できればよいです。
(メモシートも表示されてもかまいません)
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
 Modified by kazu.