[[20060825120411]] 『マイナスとプラスの表示がある表で、それを逆表示』(みみ) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『マイナスとプラスの表示がある表で、それを逆表示にしたい場合はどうすればいいのでしょうか?計算式ではできるのですが、表示形式で簡単に直す方法はありますか?』(みみ)

 逆というのはどういうことかわからないので
 はずしてたらごめんなさい〜

 #,##0+;#,##0-

 ↑こうかな? (蓬)

値「−1」→表示「+1」、値「1」→表示「−1」ですか?

表示形式「"-"0;"+"0」でいかがでしょうか?

あくまでも表示のみってことで…

(Ohagi)


ありがとうございます。
例えば -7800 を 7800、5200 を -5200 というようにしたかったので、
教えていただいたやり方をアレンジして、"-"0;# で出来ました。
助かりました。ありがとうございました。

すみません、追加です。
カンマをつけると元に戻ってしまいました。
上記ユーザー定義で、カンマをつけるにはどうしたらいいでしょうか?

 「-#,##0;#,##0;0;@」ということでしょうか?
 (ROUGE)

ありがとうございました。できました。

ライブラリの中に、ユーザー定義というのがありますが、

できれば、#とか;のそれぞれの意味を素人にもわかるようにのせていただけると、

とてもありがたいです。


 みやほりんさんの↓のページに詳しく掲載されています。(ROUGE)
http://miyahorinn.fc2web.com/frame.html

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.