[[20070222011917]] 『一部の羅線が印刷されない』(あっぴー) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『一部の羅線が印刷されない』(あっぴー)

エクセルで作った表の一部の羅線が印刷されません。

状態を説明しますと↓

エクセルの画面上では羅線は表示されています。確認できます。
もちろん、「書式設定」の中の「羅線」を見てもちゃんと線が確認できます。
ちなみに、同じセル幅で行高も同じ、文字の大きさも一緒の別のセルでは
問題なくちゃんと印刷されます。

それなのになぜ一部だけ・・・

この場合、一体何が問題なんでしょうか?
解決方法を教えてください。

Excel2003  windows XP 使用


 印刷プレビューを見ても罫線は表示されていますか?
もし表示されていなければ、セル内の文字がセルからはみ出してるのが原因かもしれません。
文字のフォントを小さくする、セル幅を広くする、セルの書式設定の配置で、縮小して全体を表示するようにする、
などの対処方法があります。
 エクセルは、見た目と実際の印刷に結構差がでるのです〜^^;
(かなれっと)

 おそらく、例えば上下に位置する2つのセルの場合、
 上のセルの下側の罫線と下のセルの上側の罫線は、
 別物ということに起因するものでしょう。
 これは、左右に位置する2つのセルの右側の罫線と
 左側の罫線にも同じことが言えます。

 ですから、表示されない罫線の箇所を上側・下側の
 両方から、もしくは右側・左側の両方から罫線を引けば、
 正しく表示されると思いますよ。
 (名無し)

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.