[[20070223085711]] 『VBS』(純丸) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『VBS』(純丸)
 おはようございますm(__)m
[[20041015103422]]『マクロの警告』(ちぇしゃねこ) 
 ↑このスレでINAさんから教えていただいたVBSでファイルを開く方法を
 使っているのですが、開く際にエクセルが新しく起動するので、
 既にエクセルが起動している場合は、複数のエクセルが起動してしまいます。
 これを、既に起動しているエクセルで開くようにコードを変えたいのですが、
 おわかりになる方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか?
(純丸)(o^-')b


 VBSでExcelを起動したりしませんが...
 既に開いているBookから立ち上げることはできませんか?
 (seiya)

 既に開いているエクセルから普通に開けばいいことは百も承知です。
「マクロの警告が出ないで開けるので快適」、という理由だけでデスクトップに
 VBSファイルを置いて使っているだけです。その場合、エクセルが複数開くのを
 やめさせたい訳です。
(純丸)(o^-')b

 百も承知ですか....
 (seiya)

 百も承知です、って一般操作のことですよ、、(汗)
(純丸)(o^-')b

 WSH(VBS)サンプルです(初めてみる人のために一応念のため)。
 こんなんでしょうか。

    Option Explicit

    Dim xlApp
    On Error Resume Next
    Set xlApp = GetObject(, "Excel.Application" )
    If xlApp Is Nothing Then
        WScript.Echo "新しいEXCEL を起動します。"
         Set xlApp = CreateObject("Excel.Application")
    Else
        WScript.Echo "実行中のEXCEL を使用します。"
    End If
    On Error Goto 0

    xlApp.Visible = True
    xlApp.DisplayAlerts = False
    xlApp.Workbooks.Open "C:\Sample.xls"
    Set xlApp = Nothing
  (Mook)

 私の言った意味は

 "C:\Sample.xls"

 等特定のファイル名を指定するなら、開いているBookから

 Workbooks.Open("C:\Sample.xls")

 でも良いのでは?という意味ですが...
 (seiya)

 Mookさん、ありがとうございます。ほぼ希望通りになりました。
 seiyaさん、すみません。私がよくわかってないもので、、。
(純丸)(o^-')b

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.