[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『2進数』(ちょうじ)
600を2進数で表したいのですが
おねがいします。
エクセルのヘルプで「2進数」として調べてみましょうb 「DEC2BIN」というものがあると思います。 (キリキ)(〃⌒o⌒)b
=DEC2BIN(600,10) #NUM! とでます。 どうすればよいでしょう。 『2進数』(じろう)
B1に=2^(11-COLUMN(A2))として、これをL1までフィルドラッグ。見出しです。 A2に変換対象数値。 B2に=INT(A2/B$1)。 C2に=INT(($A2-SUMIF($B2:B2,1,$B$1:B$1))/C$1)として、これをL2までフィルドラッグ。 としますと、B2:L2の各セルに表示できると思います。 (6UP)
A B C D E F G H I J K L
↓=2^(11-COLUMN(A2))
1 1024 512 256 128 64 32 16 8 4 2 1 2 600 0 1 0 0 1 0 1 1 0 0 0
↑=INT(A2/B$1) ↑=INT(($A2-SUMIF($B2:B2,1,$B$1:B$1))/C$1)
=DEC2BIN()は、512までは、計算できますので、途中まで計算し、確認できます。
111110100 ←=DEC2BIN(500) 1100100 ←=DEC2BIN(100)
=DEC2BIN(INT(A5/512),9)&DEC2BIN(MOD(A5,512),9) ↑ でどうでしょう 262143までいけますよ。 ↑の部分数字を小さくすれば 桁数も少なくなります。 (ほいほい) A5=600 は 000000001001011000 になりますね。
これは、申し訳ございませんでした。。。 最初に、600と仰ってましたねm(_ _)m 大変失礼しました。 6UPさん、ほいほいさん、フォローありがとうございます。 (キリキ)(〃⌒o⌒)b
=DEC2BIN((A5-512)-512,10) 512〜1023 までなら上記でも 1024以上は前レスで (ほいほい)
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.