[[20070418110528]] 『千円以下を表示しないように・・・』(なぁ) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『千円以下を表示しないように・・・』(なぁ)

「123,000.」→「123,」と表示したいのですが・・・
そのセルを使って他のセルで計算をしたいんです。

もう一つ!
「123,000.」→「@123,」と表示できますか?

宜しくお願いします!


 「123,」 → 「#,##0,","」
 「@123,」 → 「"@"#,##0,」

 (e3g)表示形式のユーザー定義
https://www.excel.studio-kazu.jp/lib/e3g/e3g.html

 (Ohagi)

 隠れた部分は四捨五入されますが、
 セルの書式設定、表示形式で、分類をユーザー定義、種類をこのように
 設定できると思います。               (6UP)

 12,345,678を12,346,と表示するものは、#,0,!,
 12,345,678を@12,346,  〃     !@#,0,!,  


ohagiさんありがとうございます!
今やってみたのですが、「@123,」←これの最後の「,」が表示されないのですが・・・
初心者なもので、すみませんm(。_。)m
(なぁ)


 6UPさんのでも出来ると思いますよ(と言うより、コチラをオススメ(^_^;))
 コチラでは、ちゃんと表示されます
 最後の「","」部分が入ってないのかな?

 (Ohagi)

ohagi様

出来ました!「","」を入れわすれていました(゜□゜;)
助かりました!本当に有り難うございました!!!!!

(なぁ)


6UPさんありがとうございました!

今回は千円以下が,000.と決まっているものなので大丈夫だったのですが、四捨五入ってこんなに簡単にできるんですね!!日々勉強です!ありがとうございました(^∀^)/

(なぁ)


 >四捨五入ってこんなに簡単にできるんですね
 念のためですが、「四捨五入した様に表示される」と言う意味です
  値を四捨五入するのは「ROUND関数」を使用します

 (Ohagi)


 なんかいいかげんに感じる。
 BJ
[[20070413163106]]
『切り上げ方法』(なぁ)


 少し気にかかりますので、コメントさせていただきます。    (6UP)

 Ohagiさんの回答は、このようになっています。
 >「@123,」 → 「"@"#,##0,」

 また、百の位を丸める四捨五入は、=--TEXT(A1,"0,")も適切のように思います。

 前に質問したスレが下がってしまって、見つけられなかったのかも??

 左上の「HOME」→「自分が最近質問した書き込みを探す」から
 「過去ログ」又は「全文検索」で「』(なぁ)」を検索してみて下さい
 新しい書き込みがされると、一覧のトップに表示されますので
 古くても目に付くようになりますよ?

 (Ohagi)

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.