[[20070420090631]] 『複数の条件を組み合わせた計算が判りませんA』(REYER) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『複数の条件を組み合わせた計算が判りませんA』(REYER)

 先日は大変勉強になり、順調に行っていたのですが…
 (SUM,COUNT,COUNTA,COUNTIF,IF,AND,ROUND,ROUNDDOWN,ISBLANKが使える程度)
 使用環境はWin2000,Excel2000です。

シート1 シート2

    A          A
 1 あ         1 あ
 2 い         2 い
 3 う         3 う
 4 え         4 え
 5            ⇒    5  か
 6 か         6 き
 7 き         7 以下余白
 8                 8 

シート1 シート2

    A          A
 1           1 う
 2           2 え
 3 う         3 か
 4 え         4 き
 5            ⇒    5  以下余白
 6 か         6 
 7 き         7 
 8                 8 

シート1のA1からA8に特定の文字列又は数字を入力したときに、シート2のA1からA8に上から詰めた状態で揃えていくようにしたいのです。VBA等の難しい事は出来ませんので、セルに式入力をして作りたいと思っています。
判りづらい説明ですが、宜しくお願いします。


 ↓の過去ログをご参考にしてみて下さい
[[20070327234746]]『空欄のデータは詰めて抽出』(む)

 オートフィルタで「空白以外」を表示して、シート2に貼付
 が、一番単純かも?

 タイトルに『複数の条件を組み合わせた計算が判りませんA』とすると
 前回の続きとも受け取れ、ややこしくなりませんか?
 内容も関係ないようですし…(^_^;)
[[20070412125955]]『複数の条件を組み合わせた計算が判りません』(REYER)

 (Ohagi)


 データがこのような状態ですと、オートフィルタは使えません。
 >    A
 > 1
 > 2
 > 3 う
 > 4 え
 > 5
 > 6 か
 > 7 き
 > 8

 B列にA列使用行数分全てに、文字か何か入っているのなら別ですが。
 単にA列をコピーしてソートするのではダメですか?
 ソートしてもいいのなら、これで空白は下に行きますけど。
 (どっちがやったのか解らないけど、編集画面に余計なスペース行を作らないように、
  また、残さないように。うざったいので消しました。)
 BJ

 空白が入っていても、範囲選択してからオートフィルタをかければ
 出来ますよ…?
 項目名が無いので、そこは不味いですけどねぇ〜(^_^;)

 (Ohagi)


 A列全部選択してからオートフィルタをかけるということですね。
 マクロではこう書くことは無いので、できるとは思いませんでした。
 勉強になりました。
 BJ

 早々の回答ありがとうございます。
[[20070327234746]] を参考に式を構築してみたのですが、ROW、INDEX、SMALL、COLMUNの使い方がまだ頭の中で構築されないもので…汗
 また、シート1の入力する個所が決まっていて、それらをシート2へ空欄のデータは詰めて抽出したいのですが…

 シート1!N31=0      
 シート1!N31=50 
 シート1!N31=2 
 シート1!N31=0  
 
   ↓

 シート2
   AV         AW
 25 い
 29 う
 33 以下余白
 37
 41
 45
 49
 53

 且つ

 シート1!N31=2      
 シート1!N31=50     
 シート1!N31=2    
 シート1!N31=6    

   ↓

 シート2
   AV         AW
 25 あ
 29 い
 33 う
 37 え
 41 以下余白
 45
 49
 53

 且つ

 シート1!N31=0      
 シート1!N31=0     
 シート1!N31=0     
 シート1!N31=0     
     
   ↓

 シート2
   AV         AW
 25 以下余白
 29 
 33 
 37 
 41 
 45
 49
 53

 という風に作りたいのです。
 シート3を計算式やTRUE,FALSEを置いておく場所を作りましたので、長くても複数あっても私の理解できるような形でお願いいたします。

(REYER)


 式で表現しようとしたら、複雑になるのはしょうがないのではないでしょうか?
 「詰める」と言うことは単純に感じますが、EXCELに理解させるのは単純には行かないでしょう
 >VBA等の難しい事は出来ませんので
 とVBAも拒否していらっしゃいますし…
 それが嫌なら、地道に手作業を行うしかないと思います…
 (私がいつもそうなのですが…汗)

 それか、フィルタオプションを使用して見たらいかがですか?

 (Ohagi)

 適切な回答ありがとうございます。
 今回は時間も知識も無いため、ご協力いだいたにもかかわらず手入力する事に致します。
 時間的都合が出来たときに再度、このログを見ながら挑戦してみようと思います!

 (REYER)

 =IF()だけ使って書いてみました。8行までです。数値の0には、対応していません。
 同一名称が含まれている場合にも対応していません。            (6UP)
    A    B
 1       AA
 2       BB
 3   AA    50
 4       DD
 5   BB	
 6   50	
 7		
 8   DD	

 B1に
 =IF(A1="",IF(A2="",IF(A3="",IF(A4="",IF(A5="",IF(A6="",IF(A7="",IF(A8="","",
 A8),A7),A6),A5),A4),A3),A2),A1)

 B2に
 =IF(B1=A1,IF(A2="",IF(A3="",IF(A4="",IF(A5="",IF(A6="",IF(A7="",IF(A8="",
 "",A8),A7),A6),A5),A4),A3),A2),
 IF(B1=A2,IF(A3="",IF(A4="",IF(A5="",IF(A6="",IF(A7="",IF(A8="","",A8),A7),A6),A5),A4),A3),
 IF(B1=A3,IF(A4="",IF(A5="",IF(A6="",IF(A7="",IF(A8="","",A8),A7),A6),A5),A4),
 IF(B1=A4,IF(A5="",IF(A6="",IF(A7="",IF(A8="","",A8),A7),A6),A5),
 IF(B1=A5,IF(A6="",IF(A7="",IF(A8="","",A8),A7),A6),
 IF(B1=A6,IF(A7="",IF(A8="","",A8),A7),
 IF(B1=A7,IF(A8="","",A8),"")))))))

 B3に
 =IF(B2="","",
 IF(B2=A2,IF(A3="",IF(A4="",IF(A5="",IF(A6="",IF(A7="",IF(A8="","",A8),A7),A6),A5),A4),A3),
 IF(B2=A3,IF(A4="",IF(A5="",IF(A6="",IF(A7="",IF(A8="","",A8),A7),A6),A5),A4),
 IF(B2=A4,IF(A5="",IF(A6="",IF(A7="",IF(A8="","",A8),A7),A6),A5),
 IF(B2=A5,IF(A6="",IF(A7="",IF(A8="","",A8),A7),A6),
 IF(B2=A6,IF(A7="",IF(A8="","",A8),A7),
 IF(B2=A7,IF(A8="","",A8),"")))))))

 B4に
 =IF(B3="","",IF(B3=A3,IF(A4="",IF(A5="",IF(A6="",IF(A7="",IF(A8="","",A8),A7),A6),A5),A4),
 IF(B3=A4,IF(A5="",IF(A6="",IF(A7="",IF(A8="","",A8),A7),A6),A5),
 IF(B3=A5,IF(A6="",IF(A7="",IF(A8="","",A8),A7),A6),
 IF(B3=A6,IF(A7="",IF(A8="","",A8),A7),
 IF(B3=A7,IF(A8="","",A8),""))))))

 B5に
 =IF(B4="","",IF(B4=A4,IF(A5="",IF(A6="",IF(A7="",IF(A8="","",A8),A7),A6),A5),
 IF(B4=A5,IF(A6="",IF(A7="",IF(A8="","",A8),A7),A6),
 IF(B4=A6,IF(A7="",IF(A8="","",A8),A7),
 IF(B4=A7,IF(A8="","",A8),"")))))

 B6に
 =IF(B5="","",IF(B5=A5,IF(A6="",IF(A7="",IF(A8="","",A8),A7),A6),
 IF(B5=A6,IF(A7="",IF(A8="","",A8),A7),
 IF(B5=A7,IF(A8="","",A8),""))))

 B7に
 =IF(B6="","",IF(B6=A6,IF(A7="",IF(A8="","",A8),A7),IF(B6=A7,IF(A8="","",A8),"")))

 B8に
 =IF(B7="","",IF(B7=A7,IF(A8="","",A8),""))

A列に縦に月曜日から日曜日までの1年間分を入力し、B列にはA列が土曜日、日曜日ではない曜日の場合1と入力させたい場合の関数式を教えてください。
(ワルツビ) 2015/04/05(日) 13:54

 REYERさんの質問と関連なさそうなのになぜここに書き込んだのでしょうか。
 新しいスレッドを作るべきだったと思いますが一応回答です。

 =IF(WEEKDAY(A1,2)<6,1,"")
(se_9) 2015/04/05(日) 14:07

出先で慣れないパッド入力かつ確認する環境もないのでスベっていればご容赦。
B列にA列が空白なら空白、そうじゃなければ1とかいった数式をいれてB列で並び替えればいかがでしょう。
必要ならB列を値変換した上で。

(β) 2015/04/05(日) 20:48


コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.