[[20070503180451]] 『Excel2007ってどうですか?』(昭和枯れススキ) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『Excel2007ってどうですか?』(昭和枯れススキ)
 この場に相応しくない書き込みかもしれませんが、お許し下さい。
 Excel2000を使ってたんですが、この度、思い切ってP/Cを買い換えました。
 今度のは、Excel2007が入ってるんですが、使い難くて困っています。
 まあ、慣れれば何てことないのかも解かりませんが...。
 今のところ、Excel君に対し拒否反応を示し、使うのに苦痛さえ覚えます。
 以前にはなかった"リボン"なんてのが出現して....!?
 以前のツールバーに慣れ親しんでいただけになおさらです。
 リボンなんて嫌いだーー!

 2007を使っておられる皆様は如何ですか?

 Excel97 → 2000 → 2007


 Excel2007に慣れるまでは、慣れ親しんだツールバーを使うという方法があります。
 有料のAddinですが「Classic Menu for Excel 2007」
 これを使えば2007も抵抗なく使えると思います。
 下記URLよりダウンロードして下さい。
 http://www.addintools.com/japanese/default.htm

  (wisemac21)

 wisemac21さん、有難うございます。

 早速 ↑の "お試し期間15日" をダウンロードしてみました。
 まだ、詳しく見てなくて少し試してみただけですが、
 なかなかいいですねえ!
 違和感なしに使えそうです。
    (昭和枯れススキ)

 ちょっと遅かったかも知れませんが
 当サイトにも[Excel2007の使い方]のページがあるにはあります。(kazu)
https://www.excel.studio-kazu.jp/tips/0201/

 kazu様 有難うございます。
 この学校にも、ちゃんと2007の説明があったのですね。
 またまた、問題が出てしまいました。
 セルのコピーが出来ないのです。
 右クリックでコピーを選択し、貼り付けたいセルを選択し
 右クリックした時に、貼り付けが出来ないのです。
 出来ないというか、右クリックした時にダイヤログボックスのなかの
 貼り付けの文字が薄くなってて選べないのです。
 なぜだか解かりません。
 また最初、右クリックでコピーを押した時にも、普通は
 セルのまわりが点線になりますよね、それが何も変わらないのです。
 何か操作・設定が悪いんでしょうか?

 右クリックした時、"貼り付け" "形式を選択して貼り付け" が
 文字が薄くなっています。
   (昭和枯れススキ)

 (1)シートが保護されている
 (2)ファイルが読み取り専用になっている
 (3)Microsoftのサポート情報
 など可能性をためしてみましたが、そのような症状にはなりません。

 「Classic Menu for Excel 2007」による影響と考えた方が良いかもしれません。
 [Officeボタン]→[Excelのオプション]→[アドイン]の中に機能を
 OFFにする設定とかありませんか?
 (kazu)

 kazu様 有難うございます。
 >>「Classic Menu for Excel 2007」による影響と考えた方が良いかもしれません。

 早速、機能をオフにしてやってみましたが改善されませんでした。
 しかし色々とやっている内に、ほぼこれだという原因が見つかりました。
 今回購入のP/CにはTVチューナが乗っかっているんですが、
 チューナが起動している時にExcelでコピー、貼り付け作業を行おうとした場合
 に起こるようです。何度か再現テストをやってみましたが、確実にこの現象が
 起こりました。P/Cのことは詳しくないのでよくわかりませんが、メモリとかの
 問題のようですね。
 原因がわかりましたので、これからはこの事に注意して使用したいと思います。
 校長先生まで引っ張り出してしまって、どうもお騒がせ致しました。
 今後とも宜しくお願い致します。
 (昭和枯れススキ)


 とりあえず、原因らしきものはつかめたようでよかったです。

 余談ですが、

 > 今回購入のP/CにはTVチューナが乗っかっているんですが、

 私の姉さんのPCもTV付きの某大手メーカーのVistaです。
 実は私が勧めた(^_^;)。
 困ったことに、
 PC側はモニターの解像度を下げたい(もっと大きな文字ではっきり見せたい)のに、
 TV側はモニターの解像度を目いっぱい上げないと映らない、
 で、今はTVの方をあきらめてもらっています。
 こんなばかな製品が市場にでているのが不思議です。
 (kazu)


 Excelコピーについては、PCメーカーの違いがあるかもしれませんが
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=169&PID=2907-0518
 質問者さんも書かれたように、こんな事のようです。

 私もつい最近PC_TVを設定してみましたが、解像度の問題に突き当たりました。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=171&PID=7806-9610
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=171&PID=0305-1261

 解像度をワンタッチで切り替えるツールも付いてるようですが、
 それとは別に、TVツールがconfigのスタートアップに自動登録され
 それが原因で日常使用しているツールに不具合が発生します。
 あわててTV設定を解除してしまいました。

 PCをTV用に特化するか、PC操作時に解像度を切り替えるか、便利なようで不便、
 というか、PCメーカーはこんな事最初からわかってるはずなのに
 カタログなどにはメーカー側に都合の良い事だけしか書いていませんね。     (jun53)

 jun53様有難うございます。

 全くjun53様が↑でおっしゃってるのと全く同じ、某大手メーカの同一機種のパソコンです。
 ドンピシャの「ピッタシかんかん」でした。
 テレビとExcelを併用しなければ、問題ないようなので我慢して使いたいと思います。
 しかし、それにしても色々やってる内、偶然にもTVチューナが怪しい所まで
 たどり着いた自分に対してある意味、変な満足感が沸いてきました....?
 有難うございました。
       (昭和枯れススキ)

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.