[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『マイナスを自動的につける』(せん)
セルに数字を入力したら
自動的に-をつけて赤く表示させるには
どうしたら良いでしょうか?
XP エクセル2002 です
そのセルを右クリックしてセルの書式設定、表示形式で、分類に数値を選択しますと、 負の数の表示形式が指定できる画面が現われます。 (6UP)
もしも、入力した数字を全部赤で−表示させるということですと、 セルの書式設定、表示形式、ユーザー定義の種類を [赤]-標準;[赤]-標準 などとしますと、そのように表示させることは、できます。 (6UP)
ただマイナスを付けるのが面倒なのでお聞きしました
有り難う御座いました。
あれ?解決したのかな?
>ただマイナスを付けるのが面倒なのでお聞きしました
3 と入力して -3 と表示されるようにしたい、ということでしょうか。
「表示」だけなら 6UP さんの方法でできますが、実体は正の数のままなので、 計算に用いるときには注意を要しますね。
(P)
まぎらわしくて
すいませんでした
>計算にもマイナスがついてる状態にしたかったんです
・面倒くさがらずにマイナス記号を付ける ・数値をそのまま入力後、あいているセルに-1を入力してコピー 数値入力の範囲を選択する 形式を選択して貼り付け 乗算にチェックを入れてOK 手間としてもそんなに変わらないような気がしますね (oni)訂正しました
やってみます〜 有り難う御座いました
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.