[[20070608194429]] 『この学校を開いた時、何か変』(KI) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『この学校を開いた時、何か変』(KI)
 いつもお世話になっています。
 質問ではないのですが、この学校の『一覧(最新更新順)』をクリックして
 質問の内容を表示させた時、何か今までと感じが違うな〜と思ったら
 最新の書き込みページへジャンプするようになってたんですね。


 ヘンだなんて〜w 
コメント欄にジャンプして、長いスレッドになったときに見やすくなりましたね^^
ちなみにIEだとスクロールしてくれるんですが、ネスケだとしてくれませんでした^^;
今日気がついたんですが、しばらく欠席していたからその間の変更だったのかな?と思ってました〜
(かなれっと)


 この件に関しては、校長先生が直してくれた結果ですねb
 
 何を直したかは、先日の仕様変更で「コメント欄」が変更になりました。
 このコメントの枠を、クリックして枠が出て、再度クリックするとカーソルが置かれて書き込み可能になっていました。
 それを、スレッドを立ち上げた状態でカーソルがコメントにあるようにしてくれたんですね〜♪
 
 (キリキ)(〃⌒o⌒)b

 >>校長先生が直してくれた結果ですねb

 そうだったんですか、変だなんて失礼しました。
 以前に比べ少し違った感じがしたので......。
 別に他意はございません。
 今後とも宜しくお願いします。
                          (KI)

 あの、あの、えーと、
 実は自分がいつもFireFox を使っているので、
 InternetExplorer でこうなっていると気が付きませんでした。
 お気軽に。

 実際に何をしたのかと言うと、画面が変わった(ロードした)時に
 ダミーの<div></div> の部分をJavaScript のinnerHTML機能で書き換えて
 <form></form> に変えてその中のテキストエリアを選択するようにしたのです。

 その選択することがIEではそこへスクロールする機能が働いたということです。

 しかし、慣れている人には便利な機能ですが、上から眺めたい人には不便かも。
 はて、どうしますか。

 (kazu)

 >上から眺めたい人には不便かも。
 私は、そう感じました。
(純丸)(o^-')b

 個人的意見ですが、、、
 
[[20051114152536]]『[談]本サイト機能アップ提案』(改善提案)
 ココのようなショートカット「Fn + →」等があるので、上にカーソルがあったほうがいいかな〜
 って思います。
 スレの流れもわかりますしね〜♪
 
 でも、
 >長いスレッドになったときに見やすくなりましたね^^
 これも魅力ではありますよね〜
 
 常連の皆様はどう思っていらっしゃいますでしょうかね?
 
 −追加−
 [Home]キーでページの上へ
 [End]キーでページの下へ
 [PgUp]キーで1ページ分上へ
 [PgDn]キーで1ページ分下へ
 キーボードによっては、[Fn]キーと組み合わせる事になりますね。
 
 ちなみに、σ(^o^;)のPCは、矢印のキーに[Home][End][PgUp][PgDn]が書いてあり
 [Fn]+[→]が[End]キーと同じになります。
 
 (キリキ)(〃⌒o⌒)b

 >上から眺めたい人には不便かも。
 私もそう感じました。
 開くといきなり「では…としたらどうでしょう?」なんて目に入ってきても何のことか分からず、結局
 上にスクロールして、途中経過を確認しながら下にスクロールしています。私も上から眺めたいです。
 (ちゅうねん)

 暫定ですが、
 とりあえず、IEで一番下にスクロールしてしまうので
 テキストエリアの選択をやめました。

 この機能復活の希望が多ければ復活します。

 (kazu)

 >上から眺めたい人には不便かも。
 私は、そのように感じました。
   (SS)


 私もこのサイトはFirefoxで見ているので何も気付かずにいました。
 基本的な動作は余り弄らないで、閲覧する側で使いやすいように対処するべきことと思います。
 付けるとしたら、TopとBottomへ移動するリンクを付ける程度かな?
 自動で(勝手に)下の方へ移動されるのは勘弁願いたいです(-_-;)

 なお、マウス使いの私はマウスジェスチャー機能を利用しています。
 会社など環境によっては使えないでしょうが、こんなのがあります。(Hatch)
http://www.forest.impress.co.jp/article/2003/02/13/mousegesture.html
 Firefoxのアドオン「All-in-One Gestures」
http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/11/22/allinonegestures.html


 私個人の勝手な想像ですが、結局はどこに重点を置くかだとと思います。

 1)純粋に、聞きたい事が有るので質問しそのアドバイス内容を確認したい。確認したら返信する。
 2)回答する人でほとんど毎日、毎時間閲覧できる人。質問を確認できたらすぐ返信できる人。
 3)回答はするが時々しか閲覧できない人。
 4)閲覧だけするが毎日、毎時間閲覧できる人。
 5)閲覧だけするが時々しか閲覧できない人。
 6)そのほか

 強引に分けると、1,2,4の方は「開いた時下を選択」、3,5の方は「上を選択、或いは中を選択」
 また、1,2,3,4,5とも、その日その日によって状況が違ってくるかと思います。
 私自身も「下スクロール」が煩わしいので一気に最終書き込みを見たいな、と思う時と、
 このページはまだ見た事が無いので最初から見たいな、と思う時があります。
 これは、訪問頻度に関係しますね。タブン
 このサイトに慣れてる方は、ある程度操作も熟知されてる事だと思うので、
 様々な手法を駆使し、少しだけ手間をかけてもらう方法も有りかと思います。

 知らない事があるので質問をしたい。
 それに対し、知ってる方が有れば回答する。
 回答があったら、解決の有無にかかわらず返信をする。
 このようなサイトの性質上、質問→回答→返信、を優先するのなら
 必然的に「開いた時下を選択」が自然だと思います。
 しかし、質問者が返信する前にそのページが長くなってると「上を選択」
 やはり結論は出ませんね。

 個人的には、「上を選択」で見たい所を探す、ですが
 それほどのこだわりが有るわけでもありませんね。
 実は、返信テキストボックスを一度も使った事がありません。
 | 返信・編集 | から入って内容を確認し、それから書き込む癖が抜けないのです。
 変な人デス。      (jun53)

 あらっ、いつの間に!

 いつの間にって言うか、いつからっていうのが正しいのか、私が今まで気付かなかっただけなのか?
 bottomボタンが出来てたんですね。
 kazuさんどうも有難う御座います。随分使い易くなりました。
   (SS)

 2007/06/11(月)21:26 TOP BOT『この学校を開いた時、何か変』(KI) 

 本当は一覧表示をこのように↑したかったのですが
 どうにも落着きが悪くて、 書き込み内容を表示してから
 一番上に >>BOT ボタンを表示することにしました。
 切り替えたのは2007/06/11 18:45ごろです。
 (kazu)


コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.