[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『ボタン動作について』(やぎ)
テキストを参考に次のプログラムを組みましたが
コマンドボタン6がFalseされません。
何か不足していますか?
ご教授お願いします。
Private Sub ToggleButton1_Click()
If ToggleButton1.Value = True Then
データクリア CommandButton1.Enabled = False CommandButton2.Enabled = False CommandButton4.Enabled = False CommandButton3.Enabled = False
最終行 = Cells(1, 17).Value If 最終行 = 1 Then TextBox1.Value = 1 Else TextBox1.Value = Cells(最終行, 1).Value + 1 End If
Else
CommandButton6.Enabled = False CommandButton1.Enabled = True CommandButton2.Enabled = True CommandButton4.Enabled = True CommandButton3.Enabled = True
Cells(1, 16).Value = Cells(2, 16).Value データ表示
End If
End Sub
Private Sub ToggleButton1_Change()
If ToggleButton1.Value = True Then
データクリア CommandButton1.Enabled = False CommandButton2.Enabled = False CommandButton4.Enabled = False CommandButton3.Enabled = False CommandButton6.Enabled = True
最終行 = Cells(1, 17).Value If 最終行 = 1 Then TextBox1.Value = 1 Else TextBox1.Value = Cells(最終行, 1).Value + 1 End If
Else
CommandButton1.Enabled = True CommandButton2.Enabled = True CommandButton4.Enabled = True CommandButton3.Enabled = True CommandButton6.Enabled = False
Cells(1, 16).Value = Cells(2, 16).Value データ表示
End If
End Sub
おかしいですね... こんなのでは?
Private Sub ToggleButton1_Change() Dim i As Byte, 最終行 As Long For i = 1 To 4 Me.Controls("CommandButton" & i).Enabled = Not Me.ToggleButton1.Value Next CommandButton6.Enabled = Me.ToggleButton1.Value 最終行 = Cells(1, 17).Value If ToggleButton1.Value = True Then If 最終行 = 1 Then TextBox1.Value = 1 Else TextBox1.Value = Cells(最終行, 1).Value + 1 End If Else Cells(1, 16).Value = Cells(2, 16).Value End If End Sub (seiya)
早々に有難うございます。
入換えてみましたが、変わりません。
私は、参考にしたテキストにCommandButton6の分を
追加しただけです。
(やぎ)
CommandButton6のコントロール名は間違っていませんよね? 他が出来てそれだけ出来ないというのはおかしいですね... (seiya)
ボタンのあるシートのVBプロジェクトに、ボタンをクリックしたときに 行う処理を指定する下記のような記述があると思うのですが、
Private Sub CommandButton6_Click() Application.Run ("○○○") ←これは「○○○マクロ」を実行する処理です。 End Sub
何か処理を行うことを記載されているのでしょうか?(スー)
因みにCommandButton6_は次のようになって(後半省略で記載)いて
動きに問題ありません。
Private Sub CommandButton6_Click()
入力結果 = MsgBox("データを登録しますか?", vbYesNo)
If 入力結果 = 6 Then If ToggleButton1.Value = True Then 表示行 = Cells(1, 17).Value + 1 Else 表示行 = Cells(1, 16).Value End If
Cells(2, 21).Value = TextBox1.Value Cells(2, 24).Value = TextBox4.Value 以下、省略
他のボタンも似た様な内容で問題ありません。
VBCやり始めで難しいことは解りませで済みません。
(やぎ)
単独で試したらいかがですか?
Sub test() With Me.CommandButton6 .Enabled = Not .Enabled End With End Sub (seiya)
事務所内でのトラブルにより、ファイルを保存していた
媒体が使用不能となりました。(>_<)!!
また、時間をみて作成したいと思います。
ありがとうございました。
今後もこのページを閲覧して勉強させて頂きますので、
また、宜しくお願い致します。
(やぎ)
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.