[[20070711102822]] 『生年月日と日付の計算式』 (ピッピ)  ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『生年月日と日付の計算式』 (ピッピ)

 こんにちは。生年月日と日付の計算式について教えてください。
 式を色々見てみたのですがわからなくて・・。

 A列に契約者の生年月日、B列に契約日の日付が入っています。
 C列に、A列の生年月日の方がB列の日付(契約した日)に
 何歳だったかを入れたいのです。
 ただし、生年月日から+半年の年齢で考えたいんです。

 例)
 A(生年月日)   B(契約日)  C(契約日の時に何歳だったか+半年加算した年齢)
 1950/1/1      2005/4/1   ???

 上の場合は、契約日にはAの方は単純に55歳となりますが、
 +半年加算した年齢にしたいので、56歳になります。
 B−A+半年? などとよくわからない式も考えたりしたのですが・・。
 わかりにくくてすみません!
 助言をいただけると助かります。

 保険年齢の計算ですね。

 EDATE関数を使えばできそうです。
 EDATE関数はアドイン関数ですので、ツール-->アドイン-->分析ツールにチェックを入れてOKとしないと使えません。

 (ROUGE)

こんにちは。お返事ありがとうございました。
 そうです!保険年齢です。
 ツール-->アドイン-->分析ツールにチェックを入れてOKとしないと・・
 とのことで、その通りやってみたのですが、その先がわかりません・・。
 アドインという言葉も初めて聴きました。
 無知で申し訳ありませんが、やり方を教えていただけるとうれしいです。

 (ピッピ)


 通常、年齢を計算する式は、 =DATEDIF(生年月日,年齢を出したい日,"y")
 とします。

 年齢を出したい日=契約日 ということになりますが、保険年齢は6ヶ月早く年を重ねることになりますので、
 ここにEDATE関数を入れてあげます。

 =DATEDIF(生年月日,EDATE(契約日,6),"y")

 これでどうでしょうか。
 (ROUGE)

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.