[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『実行時エラー1004 アプリケーション定義またはオブジェクト定義のエラー』(シマ)
皆様おはようございます。シマと申します。マクロ初心者です。
マクロの記録で作成された下記コード(全文から途中引用)ですが
、会社(EXCEL2003)のPCで記録し実行したら、問題なかったのですが、
家(EXCEL2000)のPCで実行すると、『実行時エラー1004 アプリケーション定義または オブジェクト定義のエラー』のエラーがでて、黄色くなります。
※やりたい事は、“昇順で並び替え”で、優先順位がD列、F列、C列の順です。
Cells.Select Selection.Sort Key1:=range("D2"), Order1:=xlAscending, Key2:=range("F2") _ , Order2:=xlAscending, Key3:=range("C2"), Order3:=xlAscending, Header:= _ xlYes, OrderCustom:=1, MatchCase:=False, Orientation:=xlTopToBottom, _ SortMethod:=xlPinYin, DataOption1:=xlSortNormal, DataOption2:= _ xlSortNormal, DataOption3:=xlSortNormal
もし原因が分かる方がいらっしゃいましたら、ご教示頂けないでしょうか。
何卒宜しくお願い致します。 シマ
DataOption1 からすべて削除してみてください。 Version によって引数に違いがあります。 (seiya)
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.