[[20070809123425]] 『コピー』(とむ) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『コピー』(とむ)
同じファイル間のセルからセルに文字を飛ばしてその飛ばした先の文字をコピーすると文字がちゃんとコピーされるのですがファイルからファイルで飛ばしたセルをコピーをしたらエラーになり文字がでませんでした。この方法で文字をコピーできるやりかたおしえてください。

 「書式-形式を選択して貼り付け」で「値」にチェックする
 方法のコピーでうまくいくでしょうか?
 (tomo)

これで上手くいきました。ごめんなさいまだ聞きたいのですがこの形をマクロボタンを作りたいのですが上手くいきません?ちなみにマクロでコピーボタンは作ることができても値を追加できません?これは設定可能でしょうか?

 表示 - ツールバー - ユーザー設定 でコマンドタブを選択し,
 分類で編集を選ぶとコマンド一覧の中に「値の貼り付け」があります。
 これをExcelのステータスバーまでドラッグして閉じるを選択します。
 これ以降,ツールバーに値の貼り付けボタンができるのですが,
 これとは違うことですか?
 (tomo)

[[20060717183204]] 『値で貼り付けのやり方について』(もも)
 ↑辺りを参考にしてみてはいかがでしょうか?

 (Ohagi)

 以前,自分も ctrl+q で値の貼付を行うように設定していましたが,
 この方法だと,undo が出来なくなりますので要注意!
 (ひょっとしたら解決法があるかもしれませんが・・・)        (tomo)

色々やってみましたがコピーに組み込めません?詳しく順序しってましたら教えてもらえますか?それとundoとはなんですか?

 >コピーに組み込めません
 の意味がわかりません
 どれをどのように試して、どういう状況になったか説明いただけますか?

 >それとundoとはなんですか?
 アンドゥ 「戻す」ことが出来ないという意味です
 マクロで作業した場合は、通常の「戻す」アイコンのような作業が出来ません

 (Ohagi)

マクロボタンを作成します。そのボタンマクロを利用してコピー機能+値の張り付けのふたつの機能をマクロで1つにまとめて使いたいのです。わかりにくくてすみません。

 コピペの一連の操作はマクロの自動記録で作れると思いますので試してください。
 それと, マクロボタンとはいったい何のことでしょうか?
 コントロールツールボックスのコマンドボタン?
 フォームのコマンドボタン?
 ツールバーのユーザー設定ボタン?(汎用性を考えればこれかなと思うのですが・・・)
 いずれにしても,作成したマクロをボタンに登録すればできると思いますよ。          (tomo)


 ユーザー設定→ツールバーで、「コピー」と「値貼り付け」を作成すれば
 わざわざマクロで作成する必要は無いと思うのですが
 「範囲選択→コピー→範囲選択→値貼り付け」という一連の作業をボタン一つで行いたい…?

 コピーする範囲はいつも同じなのか、貼り付け先との関連性はあるのか
 そこら辺が分からないとマクロも組みようが無いような…?

 (Ohagi)

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.