[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『ネットワークプリンタ』(純丸)
VBAでプリンターを切り替えるのに、 Application.ActivePrinter = "EPSON LP-7900 on Ne03:" のように 記述していますが、最後の(ネットワーク)番号部分は固定ではないらしく、 変わることがあるので困っています。下記の過去ログを読みました。 [[20040426142448]]『プリンタの指定』(aki) これと同じような質問になりますが、プリンタ名だけでプリンタを 指定する方法(またはネットワーク番号を取得する方法)は、ありませんか? ログのリンク先を見ましたが、ちょっと難しそうなので、、。 (純丸)(o^-')b WinXP Excel2002
試す環境がないのでやってませんが、PrintOutメソッドの引数ActivePrinterにはポート番号無しでもOKみたいです。 参考: K窓 Excel技 Excel編 http://homepage2.nifty.com/kmado/ke_m9.htm#E02M082 (TT)
TTさん、ありがとうございました。確かに PrintOut の引数だったら ポート番号無しでOKでした。 これを応用して、空のシートで実行させることで、プリンタの切り替えが 出来ました。 (純丸)(o^-')b
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.